ヴィクター・ブオノ
[Wikipedia|▼Menu]

ヴィクター・ブオノ
Victor Buono
本名Victor Charles Buono
生年月日 (1938-02-03)
1938年2月3日
没年月日 (1982-01-01) 1982年1月1日(43歳没)
出生地 アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ
ジャンル俳優
活動期間1959年 - 1982年
テンプレートを表示

ヴィクター・ブオノ(Victor Buono, 1938年2月3日 - 1982年1月1日)は、アメリカ合衆国俳優声優である。
来歴

1938年カリフォルニア州サンディエゴに生まれる。祖母がヴォードヴィリアンだったため[1]、幼いころからパフォーマンスの世界が間近にあった。高校時代に演劇部へ入り、様々な演目へ出演[1]。18歳でプロの劇団へ入った後に、ラジオやテレビなどでキャリアをスタート。その後、舞台に立っているところをハリウッドから来ていたスカウトマンに見いだされ、活動の場をロサンゼルスへ移した。

1959年にテレビドラマシリーズの『ブロンコ』で俳優デビュー。

それ以来はテレビを中心にキャリアを重ね、1962年ベティ・デイヴィスジョーン・クローフォードが共演したサイコ・スリラー映画『何がジェーンに起ったか?』で初の大役を得た。同作は、デイヴィスとクロフォードが姉妹を演じ、映画スターのクロフォード演じる姉に嫉妬したデイヴィス演じる妹が、次第に陰湿な暴君に変貌していく監禁劇だが、ブオノは、デイヴィスから歌のレッスンを頼まれる売れないピアニストを演じている。

同作での演技が評価され、ブオノは1963年ゴールデン・グローブ賞アカデミー助演男優賞にノミネートされた[2]

なお、1964年には、ベティ・デイヴィスジョーン・クローフォードが共演する予定だった『ふるえて眠れ』にも出演している(ジョーン・クローフォードは降板)。

その後も順調にキャリアを重ね、『続・猿の惑星』などへも出演している。
死去

1982年1月1日カリフォルニア州のアップル・ヴァレーにて心臓発作のため死去[1]。43歳だった。
出演作品
映画

何がジェーンに起ったか? What Ever Happened to Baby Jane? (1962)

ちびっこ天使 My Six Loves (1963)

テキサスの四人 4 for Texas (1963)

The Strangler (1964)

Robin and the 7 Hoods (1964)

ふるえて眠れ Hush...Hush, Sweet Charlotte (1964)

偉大な生涯の物語 The Greatest Story Ever Told (1965)

ギャング王デリンジャー Young Dillinger (1965)

サイレンサー 沈黙部隊 The Silencers (1966)

`Who's Minding the Mint? (1967)

ターゲット・ハリー Target: Harry (1969)

Big Daddy (1969)

La collina degli stivali (1969)

続・猿の惑星 Beneath the Planet of the Apes (1970)

Up Your Teddy Bear (1970)

ザ・ブッチャー Lo strangolatore di Vienna (1971)

L'uomo dagli occhi di ghiaccio (1971)

Temporada salvaje (1971)

サンタマリア特命隊 The Wrath of God (1972)

ソウルの北東 Northeast of Seoul (1972)

犯罪クラブ Crime Club (1973) ※テレビ映画

アーノルド Arnold (1973)

Moonchild (1974)

魔教王国/ 大陰謀! 密林の恐怖の呪い Brenda Starr (1976)

Don Carmelo il capo (1976)

太陽を盗め High Risk (1976)

新・悪魔の棲む家 The Evil (1978)

The Chinese Caper (1978)

続ミスター・ウエストの奇妙な冒険 More Wild Wild West (1980) ※テレビ映画


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef