ヴィオラ_(曖昧さ回避)
[Wikipedia|▼Menu]

ヴィオラ、ビオラ、ヴァイオラ、バイオラ (Viola).mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。ヴィオラ ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。Viola
楽器

ヴィオラは広義には西洋の全ての擦弦楽器。中世フランス語でヴィオール(広義)。

ヴァイオリン族(古いイタリア語でヴィオラ・ダ・ブラッチョ族)

ヴァイオリン族の中で中音域を担当するのが、狭義のヴィオラ。18世紀までヴァイオリン族には多くのサイズがあったが、今日用いられるのはヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス(ダブルベース)。なお、コントラバスはヴァイオリン族とヴィオラ・ダ・ガンバ族の特徴を併せもつ。

ヴィオラ・ポンポーサ - 18世紀の5弦のヴィオラ。


ヴィオラ・ダ・ガンバ

ヴィオラ・ダ・ガンバ - 16?18世紀(フランス語でヴィオール〈狭義〉)。脚で挟んで演奏した。いくつかのサイズがあるが、とくにバス・ヴィオラ・ダ・ガンバを略して単にヴィオラ・ダ・ガンバということが多い。

ヴィオラ・バスタルダ - 16?17世紀イタリアで特殊な用途に用いられた小型のバス・ヴィオラ・ダ・ガンバの別称。

ヴィオローネ - コントラバス・ヴィオラ・ダ・ガンバの別称。


ヴィオラ・ダモーレ - 17?18世紀。弦と同数の共鳴弦を持つ。ヴァイオリン族とヴィオラ・ダ・ガンバ族の特徴を併せもつ。

ヴィオラ・カイピーラ - ギターの一種。ブラジル民族音楽で使う。10弦。

この他にも「ヴィオラ・?」という楽器名は多数知られているが、時代・地域により同じ名前が別のものを指したり、異なる名前が同じ楽器を指したり、きわめて複雑な様相を呈するので、多くの誤解と混乱を招いている。なお、「?族(=属)」という表現は本来、1つの楽器にいくつかのサイズがあることを表すものであり、近縁と思われる楽器をいくつかまとめて1つのグループにくくるものではない。
スポーツ

イタリアフィレンツェを本拠とするサッカークラブ、ACFフィオレンティーナの愛称。

植物

スミレ属の学名。

スミレ属の1種ツノスミレ。

小型のパンジー


ビオラ (植物) - パンジーに似たスミレ属の植物。

人名

ビル・ヴィオラ - アメリカ合衆国のビデオアーティスト。

ヴァイオラ - シェイクスピアの喜劇『十二夜』の登場人物。十二夜#登場人物を参照。

フランク・バイオーラ - アメリカメジャーリーグで活躍した元投手

ヴァイオラ・シェリー・シャンツ - アメリカ合衆国動物学者

パウロ・セルジオ・ローザ(ヴィオラ) - ブラジルのサッカー選手

ヴィオラ (アルバニア人歌手)

架空の人名

ヴァイオラ - アニメ『
キディ・グレイド』の登場人物。ESメンバー。

ヴィオラ - 征矢友花の漫画『トッペンカムデンから恋歌を』の登場人物。魔女だったが、判事の助手へ転職した。

地名

ヴィオーラ - イタリアのコムーネ。

ヴァイオラ (デラウェア州)

ヴァイオラ (ニューヨーク州)

その他

イタリア語菫色)の意味。

ヴィオラ (オペラ) - ベドジフ・スメタナ作のオペラ絶筆)。

Viola - 島谷ひとみのシングル曲。

ビオラ田町 - 日本の複合商業ビル。

ViolaWWW - 初期のウェブブラウザ

ヴィオラ (ブランド) - 株式会社ジュエル (企業)が製造・販売している、靴用クリームをはじめとする靴手入れ用品シリーズ。
.mw-parser-output .dmbox{display:flex;align-items:center;clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;padding:0.25em 0.35em;font-size:95%}.mw-parser-output .dmbox>*{flex-shrink:0;margin:0 0.25em;display:inline}.mw-parser-output .dmbox-body{flex-grow:1;flex-shrink:1;padding:0.1em 0}このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9682 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef