ヴァルキリーコネクト
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?: "ヴァルキリーコネクト" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年9月)

この記事は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。ウィキペディアの方針に沿った中立的な観点の記述内容に、この記事を修正してください。露骨な広告宣伝活動には{{即時削除/全般4}}を使用して、即時削除の対象とすることができます。(2016年9月)

ヴァルキリーコネクトジャンル至高のハイファンタジーRPG
対応機種iOSAndroidSteam
開発元エイチーム
発売元エイチーム
人数1人
30人(レイドバトル)
発売日2016年6月9日
テンプレートを表示

ヴァルキリーコネクトは、エイチームによって開発、運営されているスマートフォンタブレット向けオンラインコンピュータRPG。ヴァルコネの略称でも呼ばれる[1]

基本プレイは無料で、ゲーム内アイテムを有料で購入できるフリーミアムモデル。
あらすじ

はるか昔、ユグドラシルの守護の元、多くの種族が共存していたが、そのバランスが崩れかかっていた。ルーン術者である主人公は、戦乙女の導きを受け、そのバランスを戻すための旅を始めた。
システム
バトル

基本的にはオートバトル。1ユニットにつき、キャラクターは5人まで編成が可能である。本作にはリミットバーストという機能があり、同じリミットバーストを持つキャラクター同士を編成させると、連携技を繰り出すことができる[1]

また、「コネクトバトル」というレイドバトルモードがあり、最大3人のプレイヤーが参加することができる[1]。プレイヤーは途中で入れ替わることもできるが、クエスト中の撤退はリタイア扱いされる[1]
キャラクター育成

本作におけるキャラクターのレベルアップは経験値によるものではなく、ゲーム報酬であるマナの消費によって行われる。
登場キャラクター
メインキャラクター
ロキ
声:
下野紘妖精界アルフヘイムに住む神族の青年。気まぐれな性格で、善悪よりも面白さで判断している。
フレイヤ
声:沢城みゆき美と豊穣をつかさどる女神で、天界に住んでいる。
グルヴェイグ
声:沢城みゆきフレイヤと酷似した姿を持つ魔女で、妖艶な魔術を使う。
ベルタ
声:井上麻里奈エルフの狩人。巨人族との戦いで兄を失っており、オーディンが優秀な魂を蘇らせるという伝説を信じている。
フェイラン
声:長久友紀人間界の格闘家で、俊敏性を持ち味とする。ある理由で賞金稼ぎをしているが、算数は苦手である。
イズン
声:相沢舞天界にある黄金のリンゴを管理していた女神。
マーニ
声:野中藍月の運行を使命とする女神。仕事はほとんどせず、寝てばかりいる。姉にソールという太陽の運行を使命とする女神がいる。
サブキャラクター
アースガルドの神々
スクルド
声:
斎藤千和戦乙女の一人で、未来をつかさどる。ラグナロクを阻止するべく、ルーンの使い手を探していた。
オーディン
声:小野大輔全能神。世界の始まりの秘密を知る唯一の存在。
ヘル
声:坂本真綾冥界ヘルヘイムの支配者。血といった赤いものが苦手。
トール
声:関智一神槌ミョルニルを操る雷神。酒と戦いを好む一方、女性は苦手。
目覚めし変革者たち
ソティラシア
声:
大橋彩香世界樹に封印されていた人間界の少女。記憶を操る能力を持つが、争いごとは嫌い。
サングリズル
声:早見沙織堕天したヴァルキリー。武闘派で、とにかく負けることが嫌い。
ベルゲルミル
声:森久保祥太郎元は巨人族の王のウートガルザに使えていた。冷静沈着な性格。
エリネージュ
声:原由実雪深き団の元女王で、心優しい性格。氷や雪の魔法を操り、政治手腕にも長けている。
かつて神と争った巨人族
ユミル
声:
藩めぐみはじまりと少年と呼ばれる少年。淋しがり屋。
スカジ
声:庄司宇芽香霜の巨人族の一人。目的のためには手段を選ばない。
アングルボザ
声:大空直美巨人族の血を引く魔女。火を用いた魔法の使い手。
フルングニル
声:成瀬誠石の巨人族で怪力の持ち主。
開発

本作のプロジェクトリーダー、T.O.はエイチームの社内インタビューの中で、日本人が好きな質の高いファンタジーを再現するという目的で本作を開発したと述べた[2]。また、T.O.はユーザーが気軽に楽しみ世界観に浸れるようにするために操作を簡単にし、開発当時は一般的ではなかったオートバトル機能を導入したと述べている[2]
反響

本作は、サービス開始から間もない2016年6月23日のApp Storeトップセールスで4位にランクインした[3]
評価

田中一広はGamerに寄せた記事の中でバトルの高度な演出とテンポの良さを評した[4]

また、田中は世界観・キャラクターの設定に、原典となる北欧神話そのものの設定がしっかり活かされていることも評価し、北欧神話に興味のあるRPGファンに薦めたいと述べた[4]
その他

2017年9月13日から10月4日まで、テレビアニメ『進撃の巨人』とのコラボレーションイベントも開催され、同作品の「エレン」や「リヴァイ」などの人気キャラクターも『ヴァルコネ』に登場した[5]
脚注^ a b c d リプトン熊田 (2016年6月28日). “ ⇒『ヴァルコネ』開発スタッフQ&Aを掲載! 気軽に共闘できる“コネクトバトル”の遊び方指南も”. 電撃App. アスキーメディアワークス. 2017年6月17日閲覧。
^ a b “ ⇒TEAM INTERVIEW #1”. 株式会社エイチーム. 2017年6月17日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef