ヴァチカンのエクソシスト
[Wikipedia|▼Menu]

ヴァチカンのエクソシスト
The Pope's Exorcist
監督ジュリアス・エイヴァリー
(英語版)
脚本マイケル・ペトローニ(英語版)
エヴァン・スピリオトポウロス
原案マイケル・ペトローニ
R・ディーン・マクレアリー
チェスター・ヘイスティングス
原作ガブリエーレ・アモルト(英語版)
『エクソシストは語る』
製作ダグ・ベルグラッド(英語版)
マイケル・パトリック・カチュマレク
ジェフ・カッツ(英語版)
製作総指揮ジョー・ホームウッド
ソフィー・キャシディ
エドワード・J・シーバート
出演者ラッセル・クロウ
ダニエル・ゾヴァット
アレックス・エッソー(英語版)
フランコ・ネロ
音楽ジェド・カーゼル
撮影カリッド・モタセブ
編集マット・エヴァンス
製作会社スクリーン ジェムズ
2.0 Entertainment
Loyola Productions
配給 ソニー・ピクチャーズ リリーシング
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公開 2023年4月14日[1]
2023年7月14日[2]
上映時間103分[3]
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$18,000,000[4]
興行収入 $20,009,380[5]
$76,664,075[5]
次作The Exorcism
テンプレートを表示

『ヴァチカンのエクソシスト』(The Pope's Exorcist)は、2023年アメリカ合衆国超自然的ホラー映画。ジュリアス・エイヴァリー(英語版)が監督を務め、ラッセル・クロウダニエル・ゾヴァット、アレックス・エッソー(英語版)、フランコ・ネロが出演している。

カトリック教会の総本山ヴァチカン教皇に仕え、生涯で数万回の悪魔払いを行った実在のエクソシストであるガブリエーレ・アモルト(英語版)が人間に取りついた邪悪な悪魔との壮絶な戦いを記した回顧録『エクソシストは語る』の映画化作品[6]
ストーリー

1987年。教皇直属のチーフ・エクソシスト、ガブリエーレ・アモルト神父はイタリアの村を訪れ、地元の司祭と共に悪魔祓いを行い、憑りつかれた村人を解放する。しかし、教会の許可を得ずに悪魔祓いをしたことが問題視され、帰還後に呼び出しを受けてしまう。アモルトは悪魔祓いに懐疑的なサリバン枢機卿から糾弾されるが、アモルトは「精神を病んだ村人に対して心理療法を行っただけ」と反論する。ルムンバ司教の擁護があったものの、話を聞き入れない枢機卿たちに嫌気が差したアモルトは、その場を立ち去る。科学技術や医療の発達により、教会の中でも悪魔祓いの必要性を疑問視する声が上がるようになっていた。しかしアモルトは悪魔憑きの殆んどが何らかの精神疾患である事を認めつつ、その中に紛れ込んだ本物の悪魔を探し出す事を心情に活動を続けており、そんな彼を教皇も信頼していた。教皇は次の仕事として悪魔に憑りつかれた少年ヘンリーを救うため、スペインに向かうようアモルトに指示する。

ヘンリーは過去に遭遇した事故で父を失い、そのトラウマで言葉を話せなくなった少年で、姉エイミーと共に母ジュリアに連れられスペインの田舎にある修道院を訪れていた。ジュリアは相続した修道院を売却するための修復作業を監督していたが、作業員たちは地下で発生したガス爆発をきっかけに作業を拒否して工事が中断し、同時にヘンリーの身に超常現象が発生する。ジュリアは息子を病院に連れて行くが、検査をしてもヘンリーの身体に異常は発見されなかった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef