ワールド・ツアー1980
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ワールド・ツアー1980" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年4月)

『ワールド・ツアー1980
WORLD TOUR 1980』
Y.M.O.ライブ・アルバム
リリース1996年5月22日
録音1980年10月16日
ハマー・スミス・オデオン・シアターロンドン
1980年10月27日
シアター・ル・パラス(パリ
1980年11月7日
チャップリン・メモリアル・スタジオ(ロサンゼルス
ジャンルテクノ
レーベルアルファレコード
チャート最高順位


59位(オリコンチャート

Y.M.O. アルバム 年表

オーヴァー・シーズ・コレクション
1995年)ワールド・ツアー1980
1996年ライヴ・アット・グリークシアター1979
1997年

テンプレートを表示

『ワールド・ツアー1980』 (WORLD TOUR 1980) は、イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) のライブアルバム。
解説

1980年、YMOの第2回ワールド・ツアー「FROM TOKIO TO TOKYO」にて以下の公演を収録。

10月16日ロンドンハマースミス・オデオン・シアター公演。

10月27日パリシアター・ル・パラス公演。

11月7日ロサンゼルスチャップリン・メモリアル・スタジオ(A&Mスタジオ)公演。


CDは2枚組。

アナログレコードも3枚組で同時に発売された。アナログ盤には「磁性紀」のステレオ・ヴァージョンがボーナストラックとして収録されている。

ツアー当時、時間の関係で正式なレコード用収録の準備が間に合わなかったため、活動記録としての性格の音源となっている。したがって、収録曲は2トラック・16トラック・24トラックマスターが混在したものとなっている。

収録曲
DISC 1
RIOT IN LAGOS

THE END OF ASIA

BEHIND THE MASK

RYDEEN

MAPS

NICE AGE

THE CORE OF EDEN

CITIZENS OF SCIENCE

LA FEMME CHINOISE

1?5がロンドン。6がロサンゼルス。7,8,9がパリ。
DISC 2
SOLID STATE SURVIVOR

RADIO JUNK

ZAI KUNGTONG BOY

FIRECRACKER

1000 KNIVES

ALL YOU NEED IS LOVE

TECHNOPOLIS

COSMIC SURFIN'

TONG POO矢野顕子ごはんができたよ』収録版に近いアレンジ。

INVENTIONオリジナルはJ.S.バッハの「2声のインベンション」。

1,2,5?8がロサンゼルス。3がパリ。4,9,10がロンドン。










イエロー・マジック・オーケストラ
細野晴臣 - 高橋幸宏 - 坂本龍一
サポートメンバー:矢野顕子 - 渡辺香津美 - 大村憲司 - 松武秀樹 - 橋本一子 - 藤本敦夫 - 鮎川誠 - 藤井丈司 - デヴィッド・パーマー - GOH HOTODA - クリスチャン・フェネス - 高田漣 - 高野寛 - 権藤知彦 - 小山田圭吾


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef