ワールドカップ・アピア
[Wikipedia|▼Menu]

オセアニアオープン・アピア(Oceania Open Apia)はオセアニア地域で開催される柔道の国際大会。


目次

1 来歴

2 名称の変遷

3 優勝者

3.1 男子

3.2 女子


4 脚注

5 外部サイト


来歴

2009年よりIJFワールド柔道ツアーの一環として、グランドスラムグランプリに次ぐ位置付けとなったワールドカップのうちの1大会。2009年に「ワールドカップ・アピア」という名称で西サモアのアピアで初開催となった。2013年からは「オセアニアオープン・アピア」という名称に変更された[1][2]。2014年からはオーストラリアのウロンゴンで開催されることになった[3][4]
名称の変遷

ワールドカップ・アピア World Cup Apia (2009-2012)

オセアニアオープン・アピア Oceania Open Apia (2013- )

オセアニアオープン・ウロンゴン Oceania Open Wollongong (2014- )

優勝者
男子

年60kg級66kg級73kg級81kg級90kg級100kg級100kg超級
2009年
何雲竜アリム・ガダノフエマニュエル・コジョ・ナルテイジローム・ペローマーク・アンソニーレオナルド・レイチジェイク・アンドリューアーサ
2010年セルジオ・ペッソアカマル・ハーン=マゴメドフマルティン・ニエトリシュパッヒミハイル・カジダブマーク・アンソニーダニエル・ケリーカルロス・ゼガッラ
2011年阿拉木斯サシャ・メフメドビッチセゼエル・フイスズアリヤズ・セデユドミニク・ヒッシャーアルテム・ブロシェンコクリストファー・シェアリントン
2012年アシュリー・マッケンジーカマル・ハーン=マゴメドフバトラズ・カイトマゾフムラト・カバチロフマシュー・パーシーティム・スライフィールドレナート・サイドフ
2013年ニコール・コッサーブラッドフォード・ボーレンアーサー・マーゲリドンクレメン・フェリアンマーク・アンソニージェイソン・コスターサム・ロザー
2014年アーロン・クニヒロリュ・ジンビョンアルチュール・マルジュリドンイ・スンスアンドリュー・バーンズジェイソン・コスター金洙完
2015年パベル・ペトリコフネイソン・バーンズマルコ・マッダローニエミルハン・ユジェルママダリ・メフディエフリエス・ブヤクブモハメド・アミネ・タエブ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef