ワープ_(ゲーム会社)
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社ワープ
Warp Inc.
種類株式会社
本社所在地 日本
107-0061
東京都港区北青山2-12-28
青山ビル4階
設立1994年
業種その他製品
事業内容コンシューマーゲームの開発・販売
代表者飯野賢治(代表取締役社長)
関係する人物上田文人アニメーターとして在籍)
野末武志(アニメーターとして在籍)
市川量也(Webサイトデザイン)
坂元裕二(シナリオライター)
テンプレートを表示

株式会社ワープ(: Warp Inc.)は、かつて存在した日本のゲームソフト開発会社。ゲームクリエイター飯野賢治によって設立された。『Dの食卓』や『エネミー・ゼロ』などのインタラクティブシネマ[注 1]や、映像を排除した音だけのゲーム『リアルサウンド ?風のリグレット?』の開発などで知られる。
概要

1989年に飯野賢治が友人らと共に有限会社EIM(英語版)を設立し、主にファミコンソフトの開発を請け負っていた[1]。EIMの活動は順調だったが、制作するゲームが続編・移植・キャラクターゲームが多くなり、飯野は自身のゲーム制作に疑問を持ち始めEIMを解散した[2]

飯野はEIMではできなかったオリジナルゲームを制作するため、1994年に株式会社ワープを渋谷区恵比寿に設立し、3DO向けゲームの開発を開始した。作風はインディーゲームに近く[3]、飯野は小規模チームで開発するワープのスタイルを「会社はバンドだ」と称していた[4]

1996年3月27日から28日まで開催された「プレイステーション・エキスメB'96」(東京国際見本市会場)において、ワープは新作の『エネミー・ゼロ』を出展した。イベントを主催するソニー・コンピュータエンタテインメントに次ぐ広さの大規模なブースを構え、PlayStation実機上で動作するデモ版『エネミー・ゼロ』の試遊台を複数用意した[5]。イベント初日、ワープブースにて行われた製作発表会で、「エネミー・ゼロはPlayStationでの発売を無期延期し、供給先をセガ・エンタープライゼスの『セガサターン』に変更する」と壇上の飯野から発表された(飯野賢治#エネミー・ゼロ事件を参照)。事実上、競合するプラットフォームへの電撃移籍となったが、発表後もワープはそのイベントからは撤退しなかったため、イベント来場者がPlayStationでは発売されることのないタイトルを、PlayStation上で試遊するという前代未聞の出来事となった[6]

1997年にオフィスを港区北青山に移転。オフィスは4階にあったが、オフィスビルの建物の内部に竹藪やししおどしが施された日本庭園を擁しており訪問者を驚かせた[7][8]

1998年、ワープの会社案内を書籍化し一般書店で販売した。ワープ社員21名をカメラマンの安珠が撮影し、彼らの仕事内容、入社するまでの生い立ち、会社への想いなどをインタビュー形式で一冊にまとめた内容であった[9]

2000年、社名を株式会社スーパーワープに改名し、コンシューマーゲーム業界から撤退。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef