ワン_ナイト_トリップ_EP
[Wikipedia|▼Menu]

「ワン ナイト トリップ EP」
阿部芙蓉美シングル
初出アルバム『ブルーズ(#1)』
『アルバム未収録(#2,3,4)』
リリース2008年9月10日
録音2007年2008年
ジャンルJ-POP
時間14分1秒
レーベルFOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT
プロデュース谷本新
チャート最高順位


最高位185位(オリコン

阿部芙蓉美 シングル 年表

開け放つ窓/なみだは乾かない
2008年)ワン ナイト トリップ EP
2008年私たちの望むものは
2010年


テンプレートを表示

「ワン ナイト トリップ EP」は、阿部芙蓉美の4枚目のシングル
概要

2008年9月10日に発売された。作詞は阿部芙蓉美(#1,2,4)、Johnny H Mercer(#3)。英訳詞はarvin homa aya(#2)。作曲は谷本新(#1,2,4)、Henry Nicola Mancini(#3)。

初の4曲入りシングルで、収録曲4曲のうち3曲にタイアップが付いた。本作は既出の楽曲「trip -うちへかえろ-」の映画タイアップに合わせたため、「秋限定生産盤」と銘打った企画盤として、年末までの期間限定生産となる。なお、企画盤ということであくまでもお遊びとして、本作のアーティスト写真では阿部は着ぐるみを着用している。
収録曲
trip -うちへかえろ-

ヘキサゴン・ピクチャーズ配給
フランス映画『ベティの小さな秘密』日本公開版イメージソング

TBS系『CDTV』2008年9月度エンディングテーマ
初出は2枚目のシングル「青春と路地」のカップリングで、アルバム『ブルーズ』の収録に続き3度目の音源化となる。本作ではリマスタリングを施しての収録となる。なお、本作のタイトルの『ワン ナイト トリップ』は本曲の歌詞によるものである。PVは「青春と路地」「開け放つ窓」に続き、牧鉄馬監督を手掛けており、イメージソングのタイアップとなった映画『ベティの小さな秘密』が映写されているドライブインシアターで阿部がギターを弾き語っているというものになっている。

journey (english version)

うごく!プロジェクト『うごく!岐阜<生>』キャンペーンウェブサイト使用曲
オリジナル曲としては初の英語曲。先に阿部が日本語詞で書いたものを、後に歌手作詞家のarvin homa ayaが英訳して制作された。楽曲自体は6月下旬より『うごく!岐阜<生>』のウェブサイト上でフルサイズで聴くことが出来た。

moon river

NEXCO中日本企業CMソング
オードリー・ヘプバーンが映画『ティファニーで朝食を』の主題歌として1961年に発表した楽曲のカバーで、阿部にとっては初のカバー曲の音源化となる。楽曲自体はCMソングとして3月よりオンエアが開始され、本作収録の新曲の中では最も早く存在が明らかになっていた。

みんなのブルーズアルバム『ブルーズ』期間限定生産盤の付属DVDのスペシャルクリップとして収録されていた映像でBGMとして使用されていた楽曲で、本作で初のCD音源化となる。楽曲の尺は2分強と、これまで発表した歌詞付きの楽曲の中では最も短い。

外部リンク

livedoor ニュースによるインタビュー


music UP'sによるインタビュー

ShowTimeによる特集ページ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ 楽曲)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef