ワルサーPPK
[Wikipedia|▼Menu]

ワルサーPPKワルサーPPK(7.65mmモデル)
概要
種類警察自動拳銃
製造国 ドイツ国
フランス
 ハンガリー
アメリカ合衆国
設計・製造ワルサー
マニューリン社
Fegyver- es Gazkeszulekgyar(FEG)社
スミス&ウェッソン
性能
口径.22(5.6mm)
.25(6.35mm)
.32(7.65mm)
.38(9mm)
銃身長83mm
使用弾薬.22LR弾(5.6x15mm)
.25ACP弾(6.35x16mm)
.32ACP弾(7.65x17mm)
.380ACP弾(9x17mm)
装弾数7+1発(.32ACP弾)
6+1発(.380ACP弾)
作動方式ダブルアクション
ストレートブローバック
全長155mm
重量635g
銃口初速310m/s
テンプレートを表示

ワルサーPPK(Walther PPK)は、ドイツカール・ワルサー社が開発した小型セミオートマチック拳銃で、警察拳銃として開発されたワルサーPP(Polizei Pistole)を私服刑事向けに小型化したものである。

名称の“K”は、もともとドイツ語で「刑事用」を意味するクリミナール(Kriminal)の頭文字だが、一般には「短い」を意味するクルツ(Kurz)の頭文字だと解釈されることも多い[1]
概要

中型拳銃として開発されたワルサーPPを小型化したもの。ダブルアクショントリガーなどの内部機構はほぼ同一で、一部の部品には互換性がある。

使用弾薬は、.22LR弾.25ACP弾.32ACP弾.380ACP弾(9mm Kurz)など。

PPKは、ジェームズ・ボンドの愛銃としても知られ、特にアメリカ合衆国の民生用拳銃市場で人気の製品となった[2]1968年に小型拳銃の輸入規制が法制化(1968年銃規制法(英語版))された後には、これに対応するべく、やや大型なPPのフレームにPPKの銃身およびスライドを組み合わせたPPK/S(SはSportsの頭文字)が開発され、1969年から販売されている。PPK/Sはグリップが大きくなり、手の大きな人には扱いにくいという小型ピストルの欠点を補う効果もあった。
歴史

1931年に発売開始。プロイセン州警察からの要請に基づき、ショルダーホルスターを用いて拳銃を携行する私服警官向けのコンパクトなモデルとして設計された[3]

ナチス・ドイツ時代(1933年 - 1945年)には、警察組織のほかにドイツ国防軍国家社会主義ドイツ労働者党(NSDAP, ナチ党)指揮下の準軍事組織(SASSなど)によって制式拳銃として採用されていた。ゲシュタポのエージェントらには.32ACP弾(7.65mm)仕様のモデルが好まれた。また、総統アドルフ・ヒトラーも7.65mm(32ACP弾)仕様のPPKを所持しており、彼が1945年の自殺に用いたのもPPKだった[2]

第二次世界大戦中から戦後にかけて、PPおよびPPKは各国の小型拳銃の設計に影響を与えた。例えばソビエト連邦マカロフ拳銃ハンガリーのFEG PA-63(英語版)、チェコのvz. 50(英語版)などはPPおよびPPKの影響を受けて開発された[2]。大戦中の生産数は150,000丁を上回った[2]

敗戦後、赤軍が進駐したドイツ東部から西部へと脱出したフリッツ・ワルサーは、ウルムにてワルサー社の再建に着手した。1952年、ワルサーは再建資金を確保するべくフランスのマニューリン(英語版)(Manurhin[注 1])に接触し、PPシリーズの製造許可を与えた。マニューリンとの契約は1986年に失効した[4]1961年からは新生ワルサー社でも生産が始められ、現在でも販売されている。

冷戦期には、東西各国の秘密活動を担当する情報機関において制式拳銃として採用された。MI5/MI6イギリス)、BND西ドイツ)、SDECEフランス)、モサドイスラエル)といった機関のほか、カナダアメリカ合衆国の諸機関でも使用された[2]

日本の警察でもSP皇宮警察などで要人警護用にワルサーPPKが使われていた。現在はSIG SAUER P230JPに更新されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef