ワリオシリーズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ワリオシリーズ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2010年6月)

ワリオ

ワリオのイニシャルマーク
ジャンルアクションゲーム
パズルゲーム
開発元任天堂企画開発本部
インテリジェントシステムズ
トレジャー
朱雀
グッド・フィール
発売元任天堂
主な製作者横井軍平
出石武宏
坂本賀勇
清武博二
細川豪彦
松岡洋史
阿部悟郎
1作目スーパーマリオランド3 ワリオランド
1994年1月21日
最新作超おどる メイド イン ワリオ
2023年11月3日
スピンオフ作品ワリオランドシリーズ
メイド イン ワリオシリーズ
テンプレートを表示

ワリオシリーズ(Wario series)は、主に任天堂が開発・発売している、同社のキャラクターワリオ』が登場するコンピュータゲームシリーズである。
概要

マリオシリーズの一部であり、同シリーズのキャラクター「ワリオ」を主人公とするものをワリオシリーズと呼ぶ。

ワリオは1992年発売の『スーパーマリオランド2 6つの金貨』に悪役として初登場したキャラクターであり、「ワリオ」の名前をタイトルに冠したゲームとしてはその後1993年に『マリオとワリオ』が発売されるものの、やはりこちらでも悪役であった。

ワリオを主人公に据えた実質的なスピンオフ第1作は1994年発売の『スーパーマリオランド3 ワリオランド』で、これ以降ワリオシリーズとして扱われるようになった。本シリーズは第1作こそエンディングのみマリオが登場するものの、以降の作品はマリオシリーズのキャラクターが全く登場しなくなり、完全に独立したシリーズとなっている。同シリーズとほとんどの世界観を共有するヨッシーシリーズとは対照的。

本シリーズは大きく分けて『ワリオランド』と『メイド イン ワリオ』の2つの作品群に分けられる。
作品一覧.mw-parser-output .release_timeline{float:right!important;clear:right!important;width:auto!important;flex:1 1 100%;margin:0 0 .3em 1em;padding:.75em 1em;font-size:80%;line-height:.9;border-collapse:separate;border-spacing:0 1px;background-color:transparent}@media(max-width:550px){.mw-parser-output .release_timeline{width:100%!important;box-sizing:border-box}}.mw-parser-output .rt_left{float:left!important;clear:left!important;margin:0 1em 0 .3em}.mw-parser-output .release_timeline .rt_caption{padding:.4em .4em .2em;font-size:112.5%;text-align:center;display:table-caption}.mw-parser-output .release_timeline .rt_subtitle{padding-top:.3em;font-size:90%;font-weight:normal}.mw-parser-output .release_timeline td{border:none;padding:.4em;text-align:left;background:none;font:inherit;color:inherit}.mw-parser-output .release_timeline th{border:none;padding:.4em;text-align:right;background:none;font:inherit;color:inherit}.mw-parser-output .release_timeline .rt_first{padding:.4em .4em .2em}.mw-parser-output .release_timeline .rt_next{padding:.2em .4em}.mw-parser-output .release_timeline .rt_last{padding:.2em .4em}

発売の年表1993マリオとワリオ
1994スーパーマリオランド3 ワリオランド
ワリオの森
1995バーチャルボーイワリオランド アワゾンの秘宝
1996
1997
1998ワリオランド2 盗まれた財宝
1999
2000ワリオランド3 不思議なオルゴール


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef