ワリウチ
[Wikipedia|▼Menu]

ワリウチは囲碁用語の一つで、相手が隣り合った隅を占めた時、その中間付近に打つ手を指していう。「割り打ち」とも表記される。下図左辺黒1がワリウチの一例である。相手の勢力圏を分割するように打ち、模様化を防ぐ目的で打たれる。多くの場合、第3線(第4線のこともある)に打たれる手を指す。相手の勢力圏の真ん中に打つ手でも、中央付近に打たれる手は通常ワリウチとは呼ばない。





















黒1とワリウち、白2とツメられれば、黒3とヒラいて安定する。逆に白がaの方からツメてきたら、bへヒラく。このようにワリウチは、両方のヒラキを見合いにして根拠を確保する余地がある場合に用いる。右辺白4や下辺黒5も相手の勢力圏の間に打つ手だが、間が狭いため両辺のヒラキを見合いにする余地がない。この場合にはワリウチでなく、「打ち込み」という用語が用いられる。










囲碁用語
用具

碁石と碁笥

碁盤

対局時計

碁罫紙

ルール

盤上

コウ

死活

ダメ



ハマ

整地

持碁

取らず三目

長生

対局

互先

ニギリ

コミ

定先

置き碁

持ち時間

早碁

封じ手


着点

三々

小目

目ハズシ



高目

大目ハズシ

大高目

五ノ五

天元

基本の

自分の石から

グズミ

ケイマ、大ゲイマ

コスミ

サガリ

サルスベリ

シマリ

スベリ

トビ

ツギ

ナラビ

ノビ

ハイ

ハザマトビ

ヒラキ

マガリ

ワタリ

相手の石に

アタリ

アテコミ

オサエ

オシ(ソイ)

カカリ

カケ

カタツキ(カド)

キリ

ツキアタリ

ツケ

ノゾキ

ハザマ

ハサミ

ハネ

ボウシ

ワリウチ

ワリコミ


手筋

石の下

ウッテガエシ

オイオトシ

オキ

オシツブシ

ゲタ

シチョウ

シボリ

捨て石、ホウリコミ

ダメヅマリ

マクリ

ユルミシチョウ

死活

一合マス

欠け眼生き

クシ六

板六

隅のマガリ四目

セキ

詰碁

ナカデ

如仏の判決

バカ八


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef