ワスプ_(CV-18)
[Wikipedia|▼Menu]

ワスプ

基本情報
建造所フォアリバー造船所
運用者 アメリカ海軍
艦種航空母艦 (CV) →攻撃空母 (CVA) →対潜空母 (CVS)
級名エセックス級
愛称スティンガー (Stinger)
艦歴
起工1942年3月18日
進水1943年8月17日
就役1943年11月24日
1951年9月28日
退役1947年2月17日
1972年7月1日
除籍1972年7月1日
その後1973年にスクラップとして廃棄
要目
基準排水量27,100 トン
満載排水量36,380 トン
全長872フィート (266 m)
水線長820フィート (250 m)
最大幅147フィート6インチ (44.96 m)
水線幅93フィート (28 m)
吃水28.7フィート (8.7 m)
主缶B&W製 水管ボイラー×8基
主機ウェスティングハウス蒸気タービン×4基
出力150,000馬力 (110,000 kW)
推進器スクリュープロペラ×4軸
最大速力32.7ノット (60.6 km/h)
航続距離14,100海里 (26,100 km)/20ノット
乗員士官、兵員3,448名
兵装.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

5インチ連装砲×4基

5インチ単装砲×4基

40ミリ四連装機関砲×8基

20ミリ機関砲×46基

装甲

舷側:2.5?4インチ (64?102 mm)

飛行甲板:1.5インチ (38 mm)

格納甲板:2.5インチ (64 mm)

水密隔壁:4インチ (100 mm)

搭載機80+
その他

エレベーター:中央2基、舷側1基

カタパルト

テンプレートを表示

ワスプ (USS Wasp, CV/CVA/CVS-18) は、アメリカ海軍航空母艦エセックス級航空母艦の6番艦(就役も6番目)。この名を持つ艦としては9隻目にあたる。「スティンガー」の愛称で呼ばれた[1]
艦歴「ワスプ」の進水式

「ワスプ」は1942年3月18日に「オリスカニー」の艦名でマサチューセッツ州クインシーベスレヘム・スチール株式会社・フォアリバー造船所で起工した。1942年9月15日に沈没した空母「ワスプ (USS Wasp, CV-7) 」を追悼し、1942年11月13日に「ワスプ」と改名される。1943年8月17日にマサチューセッツ州選出上院議員デヴィッド・W・ウォルシュの妹ジュリア・M・ウォルシュによって進水し、1943年11月24日に初代艦長クリフトン・スプレイグ大佐の指揮下で就役した。
第二次世界大戦1944年12月8日、ウルシー環礁にて(一番手前)

1943年の終わりまで整調巡航を行い、その後補修のため短期間ボストンに戻った。1944年1月10日に「ワスプ」はボストンを出港しバージニア州ハンプトン・ローズに向かう。同月末まで同地に留まり、その後トリニダードへ向かい2月22日に到着する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef