ワシントン・オールストン
[Wikipedia|▼Menu]

ワシントン・オールストン
Washington Allston
自画像
誕生日1779年11月5日
出生地 サウスカロライナ州ジョージタウンの近く
死没年1843年7月9日
死没地 ケンブリッジ (マサチューセッツ州)
影響を与えた
芸術家サミュエル・モールス
テンプレートを表示

ワシントン・オールストン(: Washington Allston ARA、1779年11月5日 ? 1843年7月9日)はアメリカ合衆国の画家である。風景画家としての評価が高い。
略歴

アメリカ独立戦争(1775年-1783年)の戦中、1779年にサウスカロライナワカマー川河畔の農園で生まれた。父親のウィリアム・オールストンは独立戦争の軍人で、息子に植民地軍総司令官のジョージ・ワシントンから名前をもらってワシントンと名付けた[1]。父親が1781年、カウペンスの戦いのすぐ後に死去[2]すると、母親は後に裕福な商人と再婚した[3]

1800年にハーバード・カレッジを卒業後、しばらくチャールストンで過ごしたオールストンは1801年5月、イギリスに渡った[3]。9月にロンドンで当時ベンジャミン・ウエストペンシルベニア植民地出身)が会長を務めていたロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの美術学校に入学した[4]

1803年から1808年にわたりパリイタリアの美術館を見て回ると、ローマで作家のワシントン・アーヴィングサミュエル・テイラー・コールリッジと知り合い友人となった[5]。1809年に有名な牧師で思想家のウィリアム・エラリー・チャニングの妹アン・チャニングと結婚した[3]サミュエル・モールスの絵画の才能を見出し、1811年にヨーロッパに招いて指導した。西ヨーロッパを旅した後、ロンドンで活動し画家としての評価を得た。

著述家としても活動し、1813年にロンドンで出版した詩集を、これはボストンでも出版された[6]。1815年に妻を亡くしたこともあって1818年にアメリカに帰国し、マサチューセッツ州のケンブリッジに住むと[7]、1826年にアメリカ芸術科学アカデミーの会員に選ばれた[7]

甥にあたるジョージ・ホワイティング・フラッグ(1816年-1897年)とジャレッド・ブラッドリー・フラッグ(1820年?1899年)に絵を教えた。

1827年にアメリカ初の個展をボストン・アシニアムで開くと12点の作品を展示した[8]。1830年に裁判官フランシス・デイナ(Francis Dana)の娘で最初の妻の従妹のシャルロットと再婚した[9]

オールストンの風景画はその色使いからルネサンス期の画家、ティツィアーノ・ヴェチェッリオに擬えて(なぞらえて)「アメリカのティツィアーノ」と評せられることもあり、その後のアメリカの風景画家に影響を与えたとされる[10]
作品

Rising of a Thunderstorm at Sea(1804年)

月明りの風景(1809年)

地中海の海岸の風景(1811年)


貧乏な作家と裕福な出版人(1811年)

義兄ウィリアム・エラリー・チャニングの肖像(1811年)

義母ルーシー・チャニングの肖像(1811年)

サミュエル・テイラー・コールリッジ(1814年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef