ワイズ郡_(バージニア州)
[Wikipedia|▼Menu]

バージニア州ワイズ郡
ワイズ町にあるワイズ郡庁舎
郡のバージニア州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立1856年
郡名の由来ヘンリー・アレクサンダー・ワイズ
郡庁所在地ワイズ
最大都市ビッグストーンギャップ
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水
1,050 km2 (405 mi2)
1,047 km2 (404 mi2)
3 km2 (1 mi2), 0.29%
人口
 - (2010年)
 - 密度
41,452人
38.2人/km2 (99.1人/mi2)
標準時東部: UTC-5/-4
ウェブサイト ⇒www.wisecounty.org

ワイズ郡(ワイズぐん、: Wise County)は、アメリカ合衆国バージニア州の南西部に位置するである。2010年国勢調査での人口は41,452人であり、2000年の40,123人から3.3%増加した[1]。州内で大都市圏に入っていない郡としては、人口最大である。郡庁所在地はワイズ町(人口3,286人[2])であり、同郡で人口最大の町はビッグストーンギャップ町(人口5,614人[3])である。

ワイズ郡は1856年にリー郡スコット郡ラッセル郡のそれぞれ一部を合わせて設立された。郡名は当時バージニア州知事を務めていたヘンリー・アレクサンダー・ワイズに因んで名付けられた。
歴史

1671年から1685年、チェロキーインディアンが、ワイズ郡となった土地を含む地域をフアレイ族から奪った。そこは後にイロコイ連邦のシックスネーションやショーニー族との争いになった。1786年夏の2日間、クリンチ川の水源で、チェロキー族の狩猟部隊がショーニー族の1隊と戦い、チェロキー族が勝ったが、双方に大きな損失が出た。

ワイズ郡となった地域に到達した最初の白人開拓者は、トマス・ウォーカーとクリストファー・ギストとだったと言われており、どちらも1750年のことだった。1774年からクリンチ川沿いに幾つかの砦が建設されたが、1794年にチカマウガ・チェロキー族指導者ボブ・ベンジが開拓者に殺されて初めて、ワイズ郡地域は狩猟のだめだけでも白人開拓者が入って安全と考えられるようになった。初期開拓者の中には、1792年頃に入植したウィリアム・ウェルズがいた[4]

州の最大警備刑務所が郡内にある。レッドオニオン州立刑務所は1998年に開設され、ウォレンズリッジ州立刑務所は1999年に開設された。
地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は405平方マイル (1,050 km2)であり、このうち陸地404平方マイル (1,046 km2)、水域は1平方マイル (3 km2)で水域率は0.29%である[5]。ワイズ郡はアパラチア山脈の中にあり、ハイノブなど多くの山岳やパウェル・バレーがある。ベンジズギャップから見たパウェル・バレーの風景
主要高規格道路

アメリカ国道23号線

アメリカ国道58号線代替路

バージニア州道63号線

バージニア州道72号線

バージニア州道83号線

隣接する郡と独立市

レッチャー郡 (ケンタッキー州) - 北西

パイク郡 (ケンタッキー州) - 北

ディケンソン郡 - 北東

ラッセル郡 - 東

スコット郡 - 南

リー郡 - 南西

ハーラン郡 (ケンタッキー州) - 西

ノートン市 - 郡内に包含

レッチャー郡 (ケンタッキー州)パイク郡 (ケンタッキー州)ディケンソン郡
ハーラン郡 (ケンタッキー州)ラッセル郡
   ワイズ郡   

リー郡スコット郡

国立保護地域

ジェファーソン国立の森(部分)

人口動態

人口推移
年人口%±
1860
4,508?
18704,7856.1%
18807,77262.4%
18909,34520.2%
190019,653110.3%
191034,16273.8%
192046,50036.1%
193051,16710.0%
194052,4582.5%
195056,3367.4%
196043,579?22.6%
197035,947?17.5%
198043,86322.0%
199039,573?9.8%
200040,1231.4%
201041,4523.3%

以下は2010年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

人口: 41,452人

世帯数: 15,968 世帯

家族数: 10,892 家族

人口密度: 38人/km2(103人/mi2)

住居数: 17,940軒

住居密度: 17軒/km2(44軒/mi2)

人種別人口構成

白人: 93%

アフリカン・アメリカン: 5.2%

ネイティブ・アメリカン: 0.10%

アジア人: 0.30%

太平洋諸島系: 0.01%

混血: 0.90%

ヒスパニックラテン系: 1.10%

年齢別人口構成

18歳未満: 20.8%

65歳以上: 14.1%

年齢の中央値: 39歳

性比(女性100人あたり男性の人口)

総人口: 107

18歳以上: 107.08

世帯と家族(対世帯数)

18歳未満の子供がいる: 31.8%

結婚・同居している夫婦: 50.3%

未婚・離婚・死別女性が世帯主: 12.6%

非家族世帯: 31.8%

単身世帯: 27.4%

65歳以上の老人1人暮らし: 11.4%

平均構成人数

世帯: 2.40人

家族: 2.90人


収入

収入と家計

収入の中央値

世帯: 35,053
米ドル


人口1人あたり収入: 17,512米ドル

貧困線以下

対人口: 19.3%


持家率: 70.0%


都市と町

アパラチア

ビッグストーンギャップ


コーバーン

パウンド

ワイズ - 郡庁所在地

セントポール

独立市ノートンが郡域に囲まれてあるが、郡には属していない。

教育
公共教育学区

ワイズ郡公共教育学区が郡内17の学校を運営しており、入学児童生徒数は7,000人以上である[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef