ローラ・ハリング
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はマルティネス、第二姓(母方の)はハリングです。

ローラ・ハリング
2011年のハリング
本名Laura Elena Martinez Harring
別名義ローラ・マルティネス・ハリング
ローラ・マルティネス・ヘリング
ローラ・M・ヘリング
ローラ・ヘリング
ローラ・エレナ・ハリング
生年月日 (1964-03-03) 1964年3月3日(60歳)
出生地 メキシコ シナロア州ロスモチス
配偶者カール・エドワード・フォン・ビスマルク(1987-1989)
公式サイト ⇒http://www.lauraharring.net/
主な作品
マルホランド・ドライブ
パニッシャー
ドロール
テンプレートを表示

ローラ・ハリング(Laura Harring、本名:Laura Elena Martinez Harring、1964年3月3日- )は、アメリカ合衆国女優メキシコ出身。ローラ・エレナ・ハリング(Laura Elena Harring)やローラ・ヘリング(Laura Herring)などでクレジットされることもある。
略歴

メキシコシナロア州ロスモチスで生まれる。母親はメキシコ人、父親はドイツ系[1][2]。6歳の時に家族でテキサスに移住し、16歳からスイスで高等教育を受ける。1985年にラテン系で初めてのミスUSAに選ばれた。その後、インドでソーシャルワーカーとして働いたり、ヨーロッパを放浪したこともある。ドイツの政治家であるカール・エドワード・フォン・ビスマルク伯爵と結婚していた時期もあるが1989年に離婚[3]。離婚後にロンドンの演劇学校で演技を学んだ。

1987年の『アラモ2』で映画デビュー。2001年のデヴィッド・リンチ監督作『マルホランド・ドライブ』では記憶喪失の女優リタを演じた。

タンゴのダンサーでもある。
出演作品
映画

公開年邦題
原題役名備考
1997アラモ2

The Alamo: Thirteen Days to Gloryテレビ映画
1990情熱のランバダ
The Forbidden Danceニサ
2000リトル★ニッキー
Little NickyMrs. Dunleavy
2001マルホランド・ドライブ
Mulholland Dr.リタ/カミーラ・ローズ
2002ジョンQ -最後の決断-
John Qジーナ
ディレイルド 暴走超特急
Derailedガリーナ・コンスタニン
2003ウィラード
Willardキャサリン
ザ・ヒットマン 運命の凶弾
The Poetパウラ
2004パニッシャー
The Punisherリヴィア・セイント
2005ウエスト・オブ・ザ・デッド
All Souls Day: Dia de los Muertos/Dia de los muertosマルシア
キング 罪の王
The Kingトゥワイラ・サンダウ
2006ウォークアウト/勇気ある反乱
WalkoutFrancis Crisostomoテレビ映画
インランド・エンパイア
Inland Empireジェーン・ラビット
2007美少女探偵ナンシー・ドリュー
Nancy Drewデリア・ドレイコット
コレラの時代の愛
Love in the Time of Choleraサラ・ノリエガ
2008ワン・ミス・コール
One Missed Callベスの母親
2009ドロール
Droolアノーラ
2014SEXエド チェリー先生の白熱性教育
Sex Edルーペ
2016インサイド
Insideマドレーヌ
2022花嫁のパパ
Father of the Brideマーセラ・カスティーリョ

テレビシリーズ

放映年邦題
原題役名備考
1990
ゼネラル・ホスピタル
General Hospitalカーラ・グレコ
1992ベイウォッチ
BaywatchPrincess Catherine Randenberg1エピソード
1997サンセット・ビーチ
Sunset Beachパウラ・スティーヴンス141エピソード
1998そりゃないぜ!? フレイジャー
Frasierレベッカ・ウェンデル1エピソード
2003LAW & ORDER:性犯罪特捜班
Law & Order: Special Victims Unitジョーン・クエンティン1エピソード
2006ザ・シールド ルール無用の警察バッジ
The Shieldレベッカ・ドイル8エピソード
2009-2010ゴシップガール
Gossip Girlエリザベス・フィッシャー5エピソード
2010LAW & ORDER:犯罪心理捜査班
Law & Order: Criminal Intentマルタ1エピソード
2012-2019NCIS:LA ?極秘潜入捜査班
NCIS: Los Angelesジュリア5エピソード

その他

日本において、キリンビールのCMにも出演したことがある。

出典^ “ ⇒Laura Harring Biography (1964?)”. Film Reference.com. 2013年2月11日閲覧。
^ “ ⇒Laura Elena Harring Biography”. Yahoo! Movies. 2013年2月11日閲覧。
^ "Laura Harring: Biography" tvguide.com

外部リンクウィキメディア・コモンズには、ローラ・ハリングに関連するメディアがあります。

公式ウェブサイト(英語)

ローラ・ハリング - allcinema

ローラ・ハリング - KINENOTE

Laura Harring - IMDb(英語)

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

スペイン

フランス

BnF data

ドイツ

アメリカ

チェコ

ポーランド

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef