ロヴァーシュ文字
[Wikipedia|▼Menu]

ロヴァーシュ文字
Szekely-magyar rovas
?????-????? ?????

類型:アルファベット
言語:ハンガリー語
時期:1000年以前-
親の文字体系:原カナン文字

フェニキア文字

アラム文字

シリア文字

ソグド文字

突厥文字

ロヴァーシュ文字






Unicode範囲:U+10C80–U+10CFF
ISO 15924 コード:.mw-parser-output .monospaced{font-family:monospace,monospace}Hung
注意: このページはUnicodeで書かれた国際音声記号 (IPA) を含む場合があります。
テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。

ロヴァーシュ文字(ロヴァーシュもじ、rovasiras, szekely rovasiras, szekely-magyar rovas=?????-????? ?????)はおよそ西暦1000年以前にマジャル人が用いていたアルファベット右横書き

ロヴァーシュ (rovas) はハンガリー語で「彫る、刻む、記録する、書く」を意味する動詞 ro から派生した名詞で「刻み、書き」を意味する。イシュトヴァーン1世改宗に見られるようなキリスト教の普及により次第にラテン文字が用いられるようになって廃れたが、トランシルヴァニアに住むセーケイ人の間では1850年代後半まで伝存した。20世紀初頭の復活、またここ20年の使用運動や技術的な発展により、現在の採用は全ハンガリー語圏において急激に広がっている。

現在の正書法においては、二字一組で書かれたり記号をつけたりして表す cs, gy, ly, ny, o, sz, ty, u, zs といった音素は一字で表される(dz, dzs, q, w, x, y は元はハンガリー語で用いられなかった音素であり、それに対応する文字はもともとなく、外来語や地名・人名などの歴史的な用法を除けば単独では用いられない。が、ロヴァーシュ文字の発展とともに新しい文字として利用者によって次々と作られ、現代ロヴァーシュ文字はある。)

見かけはルーン文字に似ているのもあるので誤って「ハンガリー・ルーン文字」と呼ぶこともあるが、直接の関係はなく、ユーラシアで広く用いられた突厥文字の系統に由来すると考えられている。
種類

旧来知られるセーケイ・ハンガリー、別名でセーケイ (Szekely) 式、ハザール(カザール)、またはカルパチア盆地式の三種類がある。近年に発見されたパーロシュ (palos) 式ロヴァーシュ文字の一種と考えられている。
セーケイ・ハンガリーロヴァーシュ文字11世紀のものと思われる、ロヴァーシュ文字で書かれたヨハネによる福音書の一文。
来歴

ロヴァーシュ文字といえば通常はこちらをいう。キリスト教化の後も特にハンガリー東部のトランシルヴァニアで長らく用いられていたが、1850年代以降にローマ文字での一般教育の普及でほぼ使われなくなった(木彫り屋や羊飼い、ロヴァーシュ研究者や愛好家の中、20世紀半ばまで用いられた)。20世紀末、1980年代からロヴァーシュ文字愛好家による復活のもと、21世紀初頭から史上最大の復活を迎え、急速に人気を集めている。利用者の目標は数年内の完全復興、基本教育、ローマ字にかなう日常使用である。
字母

全45字。子音によっては後母音とともに用いる字と前母音とともに用いる字の二つをとるものもある。ラテン文字転写に関してはハンガリー語も参照。

ラテン文字文字の名前発音国際音声記号)ロヴァーシュ文字ロヴァーシュ文字(Unicode)
Aa/?/ a[ヘルプ/ファイル]? ?
Aa/a?/ a[ヘルプ/ファイル]? ?
Beb/b/ eb[ヘルプ/ファイル]? ?
Cec/ts/ ec[ヘルプ/ファイル]? ?
Csecs/t?/? ?
Ded/d/ ed[ヘルプ/ファイル]? ?
(Dz)dze/dz/ dze[ヘルプ/ファイル]?と?の合字
(Dzs)dzse/d?/?と?の合字
Ee/?/ e[ヘルプ/ファイル]? ?
Ee/e?/ e[ヘルプ/ファイル]? ?
Fef/f/ ef[ヘルプ/ファイル]? ?
Geg/?/ eg[ヘルプ/ファイル]? ?
Gyegy/?/ egy[ヘルプ/ファイル]? ?
Heh/h/? ?
Ii/i/? ?
Ii/i?/ i[ヘルプ/ファイル]? ?
Jej/j/ ej[ヘルプ/ファイル]? ?
Kek/k/ ek[ヘルプ/ファイル]? ?
Kak/k/ ak[ヘルプ/ファイル]? ?


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef