ロンドン・ヴィクトリア駅
[Wikipedia|▼Menu]
駅舎 西側駅舎 東側駅構内

ロンドン・ヴィクトリア駅(ロンドン・ヴィクトリアえき、英語: London Victoria station)は、ロンドンシティ・オブ・ウェストミンスターにあるナショナル・レールおよびロンドン地下鉄鉄道駅である。運賃区分はトラベルカード (Travelcard) ゾーン1に含まれる。
概要

ナショナル・レールとしての当駅の正式名称は「ロンドン・ヴィクトリア駅」であり、イギリス全体でこの呼称が認知されているが、ロンドン市民がこの名前で呼ぶことは稀であり、大抵ヴィクトリア駅とだけ呼称される。イギリスの鉄道駅として、乗降客数はウォータールー駅に次いで多い。

ヴィクトリア駅は隣接した2つの駅を一体化したもので、西側と東側では駅舎の外観や内部の構造に違いがある。西側は1860年、東側は1862年に開業した。

駅東部分のプラットホーム(1 - 8番線)はカンタベリードーヴァー方面の電車が、駅西側のプラットホーム(9 - 19番線)はガトウィック空港ブライトン方面の電車が入線する。ただしこの区分は必ずしも厳密なものではなく、ラッシュ時や遅延発生時などには別方面のプラットホームへの柔軟な入線が認められている。西側のブライトン方面行きは東側のドーヴァー方面行きに比べて入線頻度が高く、それゆえ時間によってはドーヴァー方面行きのプラットホームに入線することもある。

また、東側プラットホームの2番線は「ベニス・シンプロン・オリエント・エクスプレス」(VSOE)のホームとして利用されており、当駅の中で最も長いプラットホームを持つ。
地下鉄駅地下鉄 入口

ロンドン地下鉄での呼称は「ヴィクトリア駅」である。ナショナル・レールの駅の北隣に位置し、南北に走るヴィクトリア線ディストリクト線およびサークル線の駅となっている。
駅周辺

ヴィクトリア・コーチステーション
- 300m程南西にある、ロンドン最大の長距離バスターミナルである。

隣の駅
ナショナル・レール
サウスイースタンキャットフォード・ループ線ヴィクトリア駅 - デンマーク・ヒル駅チャタム本線(Herne Hill経由)ヴィクトリア駅 - ブリクストン駅またはブロムリー・サウス駅■サザン(ゴヴィア・テムズリンク・レールウェイ)ブライトン本線ヴィクトリア駅 - バタシー・パーク駅またはクラパムジャンクション駅ガトウィック・エクスプレス(ゴヴィア・テムズリンク・レールウェイ)ヴィクトリア - ガトウィック空港 - ブライトンヴィクトリア駅 - ガトウィック空港駅ベニス・シンプロン・オリエント・エクスプレスロンドン - パリ - ヴェネツィアヴィクトリア駅 - フォークストン・ウェスト駅
ロンドン地下鉄
■ヴィクトリア線グリーン・パーク駅 - ヴィクトリア駅 - ピムリコ駅■ディストリクト線スローン・スクウェア駅 - ヴィクトリア駅 - セント・ジェームズ・パーク駅■サークル線スローン・スクウェア駅 - ヴィクトリア駅 - セント・ジェームズ・パーク駅
外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ロンドン・ヴィクトリア駅に関連するカテゴリがあります。

London Victoria from Network Rail

 ヴィクトリア線

ウォルサムストウ・セントラル - ブラックホース・ロード - トッテナム・ヘイル - セヴン・シスターズ - フィンズベリー・パーク - ハイベリー&イズリントン - キングス・クロス・セント・パンクラス - ユーストン - ウォーレン・ストリート - オックスフォード・サーカス - グリーン・パーク - ヴィクトリア - ピムリコ - ヴォクソール - ストックウェル - ブリクストン

 ディストリクト線

本線
(イーリング支線ウィンブルドン支線ケンジントン(オリンピア))>>)アールズ・コート(>>エッジウェア・ロード支線) - グロースター・ロード - サウス・ケンジントン - スローン・スクウェア - ヴィクトリア - セント・ジェームズ・パーク - ウェストミンスター - エンバンクメント - テンプル - ブラックフライアーズ - マンション・ハウス - キャノン・ストリート - モニュメント - タワーヒル - アルドゲイト・イースト - ホワイトチャペル - ステップニー・グリーン - マイル・エンド - ボウ・ロード - ブロムリー=バイ=ボウ - ウェスト・ハム - プライストウ - アプトン・パーク - イースト・ハム - バーキング - アップニー - ベコンツリー - ダゲナム・ヒースウェイ - ダゲナム・イースト - エルム・パーク - ホーンチャーチ - アップミンスター・ブリッジ - アップミンスター


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef