ロンドンブーツ1号2号_田村淳のNewsCLUB
[Wikipedia|▼Menu]

ロンドンブーツ1号2号
田村淳のNewsCLUB
ジャンル情報・バラエティ番組
放送方式生放送
放送期間
2008年11月13日 -
放送時間毎週土曜 13:00 - 14:55[注 1](115分)
放送局文化放送
ネットワークNRN(過去に例外あり)
パーソナリティ田村淳ロンドンブーツ1号2号
出演砂山圭大郎、島田さくら、正木裕美
テーマ曲P!INKGet The Party Started[注 2]
提供アディーレ法律事務所
(文化放送のみ)
公式サイト ⇒公式サイト
特記事項:
2008年11月 - 2009年3月・同年10月 - 2010年3月は毎週木曜 21:00 - 22:00、2009年4月 - 9月は毎週火曜 25:00 - 26:00、2010年4月 - 2011年3月は毎週日曜 7:00 - 7:30、2011年4月 - 2017年3月は毎週月曜 21:00 - 21:30に、収録形態で放送していた。
テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル ラジオ

ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB(ロンドンブーツ1ごう2ごう たむらあつしのニュースクラブ)は、文化放送をキーステーションに毎週土曜日13:00 - 14:55[注 1]に放送されている情報バラエティラジオ番組である。ロンドンブーツ1号2号田村淳冠番組
概要

放送開始は2008年11月13日。人気お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳が初めて挑んだ社会情報系バラエティ番組。文化放送を代表する社会派番組になり、淳は第22回参議院議員通常選挙では選挙特番「ロンドンブーツ1号2号 田村淳の選挙CLUB」にメインパーソナリティとして出演した。

2008年11月から2009年3月までと2009年10月から2010年3月までは毎週木曜21:00 - 22:00、2009年4月から9月までは毎週火曜25:00 - 26:00に放送されていた。2010年4月11日放送分から日曜朝7時に移動し、放送時間も30分に短縮された。2011年4月4日放送分から月曜21:00 - 21:30に移動した。

2017年4月8日より土曜13時の2時間番組となり、それまでの収録形態(地方局へのテープネットあり)の番組から、生放送(NRNラインネット)のワイド番組へとリニューアルされることになった。

2020年10月3日の放送で同時間帯の聴取率調査で初めて1位を獲得した[注 3][1][2]

2024年1月6日より、番組名が「ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB」→「田村淳のNewsCLUB」に変更された。
番組実現までの経緯

淳は読売新聞の夕刊で2007年9月から2008年2月まで、「田村淳の千思万考」というコラムを月1回のペースで連載していた。コラム内で「政治のことを敬遠していた人が見る政治番組を僕の司会でやらせて」と呼びかけたのだが、その呼びかけに対し文化放送が「ぜひうちで」と応えたのが本番組実現の契機である。
出演者
パーソナリティ


田村淳ロンドンブーツ1号2号

アシスタント


砂山圭大郎(文化放送アナウンサー 2017年10月14日?12月30日、2018年10月6日?)※2017年の出演時は篠田の休演に伴う代理扱い。2018年10月から正式にレギュラーとして担当。

島田さくら(弁護士 2018年1月27日?9月22日・2020年10月3日?、これ以前にも出演期間あり)※生放送化以降出演しなくなっていたが、2018年1月から9月まで岩沙との週替わり制で出演を再開。2020年10月から2年ぶりに復帰し、正木との週替わり制で出演。

正木裕美(弁護士 2020年10月10日?)※島田との週替わり制で出演。

コーナー担当


鈴木敏夫(文化放送 報道スポーツ センター デスク。2時のニュース担当)

2011年4月から2018年9月まで(2017年10月?12月を除く)と、2020年10月からは、文化放送での番組スポンサーであるアディーレ法律事務所の所属弁護士がアシスタントとして参加している。同事務所が提供から一時撤退した2018年10月より砂山が後任として就任。2020年10月からは同事務所の提供復帰により所属弁護士の出演が再開されたが、砂山も続投となったためアシスタント2人体制となった。
ピンチヒッター
アシスタント


石川真紀(文化放送アナウンサー(当時) 2017年10月21日、12月2日。砂山の休演時の代理[注 4]

過去
アシスタント


永野景子(文化放送 報道スポーツ センター記者 2008年11月13日?2011年3月27日)

石丸幸人(弁護士 2011年4月4日?不明)

篠田恵里香(弁護士 2011年4月25日?2017年10月7日、2018年1月6日)※生放送化時点では毎週担当していたが、2017年10月14日から12月30日まで休演。以降も2018年1月6日に1度担当したのを最後に出演していない。

岩沙好幸(弁護士 2017年8月5日・8月12日、2018年1月13日?9月29日)※2017年8月の篠田の夏休み中の代理出演を経て、2018年1月13日から島田との週替わり制で出演。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef