ロレンゾ・ライト
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、陸上競技選手について説明しています。バスケットボール選手については「ロレンゼン・ライト」をご覧ください。

獲得メダル

ロレンゾ・ライト(右)
アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1948 ロンドン男子 4×100mリレー

ロレンゾ・ライト(Lorenzo Christopher Wright、1926年12月9日 - 1972年3月27日)は、アメリカ合衆国の男子陸上競技選手。1948年ロンドンオリンピックの金メダリストである。
経歴

ライトは高校在学中、走幅跳で2度デトロイトの公立学校リーグを制覇。卒業後18ヶ月徴兵され、その後ウェイン州立大学に入学。1947年、1948年には全米大学選手権の走り幅跳びで2位、3位という成績を残した。

ライトは、1948年のロンドンオリンピックのアメリカ代表選考会の走幅跳を制しオリンピック出場を決める。しかし、ロンドンでは、得意の走幅跳で、7m45しか跳べず、金メダルを獲得したウィリー・スティール、銅メダルを獲得したハーブ・ダグラスのアメリカ勢の後塵を拝し4位に終わる。しかし、ライトは、4×100mリレーの米国代表に選ばれ、40秒6でバーニー・ユーウェルハリソン・ディラードメル・パットンとともに金メダルを獲得した。

ライトは、1952年の全米選手権の走幅跳でも優勝。その後、デトロイトの中等学校の陸上連盟の役員の職を長く務めたが、45歳となった1972年に、家庭内の揉め事で殺害されこの世を去った。
外部リンク

ロレンゾ・ライト
- Olympedia(英語)










陸上競技オリンピック金メダリスト – 男子4×100mリレー


1912:  ジェイコブズ · マッキントッシュ · ダーシー · アップルガース (GBR)

1920:  パドック · ショルツ · マーチソン · カークシー (USA)

1924:  マーチソン · クラーク · ハッシー · リコニー (USA)

1928:  ワイコフ · クイン · ボラー · ラッセル (USA)

1932:  キーセル · トッピーノ · ダイヤー · ワイコフ (USA)

1936:  オーエンス · メトカーフ · ドレイパー · ワイコフ (USA)

1948:  ユーウェル · ライト · ディラード · パットン (USA)

1952:  スミス · ディラード · レミギノ · スタンフィールド (USA)

1956:  マーチソン · キング · ベーカー · モロー (USA)

1960:  クールマン · ハリー · メーレンドルフ · ラウアー (EUA)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef