ロリポップ・ソニック
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "フリッパーズ・ギター" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年3月)

フリッパーズ・ギター
別名.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

Pee Wee 60's(旧称)

ロリポップ・ソニック(旧称)

出身地 日本
ジャンル

インディー・ポップ[1][2]

ネオアコ[2]

ポップス[2]

渋谷系[1]

活動期間1987年 - 1991年
レーベルポリスター

旧メンバー

小山田圭吾ボーカルギター

小沢健二(ギター・ボーカル)

井上由紀子(キーボード

吉田秀作(ベース

荒川康伸(ドラムス

フリッパーズ・ギター(The Flipper's Guitar、Flipper's Guitar)は日本バンド。略称は「パーフリ」「フリッパーズ」[3]。1987年11月にロリポップ・ソニック(Lollipop Sonic)として結成され、89年にフリッパーズ・ギターへ改名。1991年10月に解散。
来歴

母体は、小山田圭吾(当時は「圭悟」名義、ボーカルギター)と井上由紀子(キーボード)の2人で結成したバンド「Pee Wee 60's」[4]。この2人以外のメンバーが脱退したことを機に「ロリポップ・ソニック」へ改名し引き続きライブハウスなどで活動[4]。2人でのライブを数回、行なった後に吉田秀作(ベース)、荒川康伸(ドラムス)が加入[4]。最後に小沢健二(ギター、サイドボーカル)が加わり、5人編成となる。当初はネオGSの枠で捉えられていた。メジャーデビューの際、「ロリポップ・ソニック」はあまりにも造語感が強く、この名前で活動するには窮屈なのではないか、という牧村憲一の助言に基づき、フリッパーズ・ギターと改名した[4]

1989年、全曲英詞の1stアルバム『three cheers for our side?海へ行くつもりじゃなかった』でデビュー[5]。その直後に小山田が交通事故により入院したことで活動が一時停止[注釈 1]。その後、荒川、井上、吉田が脱退し、小山田と小沢の2人編成となる。1990年、全曲日本語詞による2ndアルバム『CAMERA TALK』をリリース。小沢によると「二人(小山田と小沢)には、なんとなく取り決めがあった」とのことで、「リードボーカルは、小山田が歌う」、「作詞とかタイトルは、小沢が決める」というもの。2ndアルバム以降は作詞・作曲・プロデュースが二人の頭文字に由来するDOUBLE KNOCKOUT CORPORATION(DOUBLE K.O.corporation)での共作名義となっているが、楽曲によっては1人で作曲した作品があることも記載している[6]

1991年、3rdアルバム『DOCTOR HEAD'S WORLD TOWER -ヘッド博士の世界塔-』をリリース後、程なくして突然の解散表明。既にチケットの発売が開始されていたライブツアーの直前に解散したため、世間から少なからず批判を受けた。その後、2人はそれぞれコーネリアス小沢健二としてソロ活動を開始した。後日、小山田はインタビューで、「(フリッパーズは)突然やめちゃったんで、当時、新聞にたたかれたり、みんなに迷惑かけました。なにか一つ理由があったわけじゃなく、もうお互い、そういう感じになってたんです、きっと。「やめよっか」みたいな感じだったと思います」とインタビューで答えている[7]。また、小沢は2022年2月5日に自身のtwitter上で、解散の内容も含めた文章を掲載した[8]
ディスコグラフィ
シングル

Friends Again(1990年1月25日)

Friends Again フレンズ・アゲイン

Happy Like a Honeybee ピクニックには早すぎる


恋とマシンガン(1990年5月5日)

Young, Alive, in Love 恋とマシンガン

Haircut 100 バスルームで髪を切る100の方法


カメラ! カメラ! カメラ!(1990年9月25日)

カメラ! カメラ! カメラ!(guitar pop version)

ビッグ・バッド・ディスコ ※「ビッグ・バッド・ビンゴ」の吉田仁福富幸宏によるリミックス。

Cool Spy On A Hot Car / クールなスパイでぶっとばせ(live version)


LOVE TRAIN(1990年11月21日)

LOVE TRAIN

SLIDE


GROOVE TUBE(1991年3月20日)

GROOVE TUBE Part1

GROOVE TUBE Part2


星の彼方へ(1991年8月25日)

BLUE SHININ' QUICK STAR 星の彼方へ

DOLPHINE SONG ドルフィン・ソング


スタジオ・アルバム
three cheers for our side?海へ行くつもりじゃなかった(1989年8月25日)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef