ロベルト・ペタジーニ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はペタジーニ、第二姓(母方の)はエルナンデスです。

ロベルト・ペタジーニ
Roberto Petagine基本情報
国籍 ベネズエラ
出身地ヌエバ・エスパルタ州ポルラマル
生年月日 (1971-06-02) 1971年6月2日(53歳)
身長
体重6' 1" =約185.4 cm
185 lb =約83.9 kg
選手情報
投球・打席左投左打
ポジション一塁手外野手
プロ入り1990年 アマチュアFA
初出場MLB / 1994年4月4日
NPB / 1999年4月2日
KBO / 2008年5月17日
最終出場MLB / 2006年7月8日
NPB / 2010年10月18日
KBO / 2009年9月18日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


アントニオホセ大学

ヒューストン・アストロズ (1994)

サンディエゴ・パドレス (1995)

ニューヨーク・メッツ (1996 - 1997)

シンシナティ・レッズ (1998)

ヤクルトスワローズ (1999 - 2002)

読売ジャイアンツ (2003 - 2004)

ボストン・レッドソックス (2005)

シアトル・マリナーズ (2006)

メキシコシティ・レッドデビルズ (2008)

LGツインズ (2008 - 2009)

福岡ソフトバンクホークス (2010)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ロベルト・アントニオ・ペタジーニ・エルナンデス(Roberto Antonio Petagine Hernandez、1971年6月2日 - )は、ベネズエラ出身の元プロ野球選手内野手外野手)。

2003年の推定年俸7億2,000万円は、NPB史上歴代4位および野手最高年俸でもある[1]
経歴
プロ入り前
アストロズ時代

1990年2月13日にヒューストン・アストロズと契約。

1994年4月4日のモントリオール・エクスポズ戦でメジャーデビュー
パドレス時代

12月28日にトレードでサンディエゴ・パドレスへ移籍。
メッツ時代

1996年3月17日にトレードでニューヨーク・メッツへ移籍。1997年には傘下のAAA級球団であるインターナショナルリーグ (IL) のノーフォーク・タイズで129試合に出場、打率.318・31本塁打・100打点OPSは1.035の成績を残し[2]、ILのリーグMVPに選出された[3]。同年オフ、当時のメッツ監督で、NPB千葉ロッテマリーンズでも監督を務めた経験を有するボビー・バレンタインオリックス・ブルーウェーブに対し、野村貴仁との交換トレードを打診する[4]。オリックス監督の仰木彬はペタジーニに興味を示し、新井宏昌小林晋哉の両コーチも獲得に賛意を示したが[4]、同球団フロントが獲得を見送ったため、実現しなかった[5]
レッズ時代

1998年2月5日にトレードでシンシナティ・レッズへ移籍。同年は傘下のAAA級球団であるILのインディアナポリス・インディアンズで102試合に出場し、打率.331・24本塁打・109打点を記録し、OPSも1.053を記録[2]。一方、メジャーでは34試合に出場[6]、打率.258・3本塁打・7打点の成績に終わった[3]
ヤクルト時代

1998年12月2日にヤクルトスワローズと契約。ヤクルトは同年オフ、ドゥエイン・ホージーエリック・アンソニーの両選手を解雇しており、彼らと入れ替わる形でペタジーニと[3]マーク・スミス(前ピッツバーグ・パイレーツ)をそれぞれ新外国人打者として獲得した[7]。背番号は9で、推定年俸約60万ドル(当時のレートで約6,816万円)の1年契約だった[8]

1999年、開幕から4番を任されるも4月終了時点での打率は.227、本塁打9本と確実性という面では期待ほどの結果を残せていなかったが、5月以降は打率面でも成績が向上。シーズン前半終了時点で打率.324、本塁打26本と結果を残し、怪我をして出場辞退となった読売ジャイアンツ(巨人)の清原和博に代わり、補充選手としてオールスターゲームにも選出された。最終的に松井秀喜(巨人)やロバート・ローズ(横浜)との激しい本塁打王争いを演じ、最終的には44本塁打で本塁打王、出塁率.469で最高出塁率のタイトルをそれぞれ獲得。長打力も発揮し長打率.677はリーグ最高記録だった。来日1年目で史上初となる「打率3割・40本塁打」以上を記録した。

2000年は全試合出場を果たし、36本塁打を放った。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:103 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef