ロブ・ベイリー
[Wikipedia|▼Menu]

ロブ・ベイリー(Rob Bailey) は、オーストラリアハード・ロック・バンドAC/DCの元メンバーで、ベーシスト1974年4月にAC/DCに参加した当時、バンドはマルコム・ヤング (リズムギター)、アンガス・ヤング (リードギター)、デイヴ・エヴァンス (リード・ヴォーカル)、ピーター・クラック (ドラム)という編成だった。

ベイリーは、1974年からバンドのリズム・セクションとしてレギュラーに演奏していたが、1975年1月に、ドラムのクラックとともに解雇されてしまった。ベイリーはAC/DCの最初のミュージック・ビデオである「Can I Sit Next To You」に出演している。ベイリーの離脱後、3月にマーク・エヴァンスが後任に迎えられるまで、AC/DCはレギュラーのベーシストが不在で、結成時のメンバーだったラリー・ヴァン・クリートや、本来はリズムギターのマルコム・ヤング、ヤング兄弟の兄で当時AC/DCのプロデュースもしていたジョージ・ヤング、ポール・マターズ(Paul Matters)などが交代でベースを弾いていた。

ベイリーは、AC/DCのデビュー・アルバム『ハイ・ヴォルテージ』のレコーディングの時期にメンバーであったが、このアルバムではベースはジョージ・ヤングとクレジットされている。しかし、このアルバムのベースはほとんどベイリーが録音しているとする説もある。

ベイリーは、その後、ニューサウスウェールズ州ニューカッスルのケンブリッジ・ホテルで働くようになった。
参考文献

Two Sides To Every Glory, Paul Stenning, 2005

"Metal Hammer & Classic Rock present AC/DC", Metal Hammer
magazine special, 2005










AC/DC


アンガス・ヤング

フィル・ラッド

クリフ・ウィリアムズ

ブライアン・ジョンソン

スティーヴィー・ヤング


ボン・スコット

デイヴ・エヴァンス

ピーター・クラック

ロブ・ベイリー

サイモン・ライト

マーク・エヴァンス

ラリー・ヴァン・クリート

コリン・バージェス

トニー・カレンティ

ジョージ・ヤング

マルコム・ヤング

クリス・スレイド

オーストラリア盤アルバム
ハイ・ヴォルテージ(1975)

T.N.T(1975)

悪事と地獄(1976)

ロック魂(1977)

インターナショナル盤アルバム

ハイ・ヴォルテージ(1976)

悪事と地獄(1976)

ロック魂(1977)

パワーエイジ

地獄のハイウェイ

バック・イン・ブラック

悪魔の招待状

征服者

'74 ジェイルブレイク

フライ・オン・ザ・ウォール

ブロウ・アップ・ユア・ヴィデオ

レイザーズ・エッジ

ボールブレイカー

スティッフ・アッパー・リップ

悪魔の氷

ロック・オア・バスト

パワーアップ

ライブアルバム

ギター殺人事件

ライヴ

ライヴ・アット・リヴァー・プレート

サウンドトラック

フー・メイド・フー

AC/DC: アイアンマン2

関連項目

作品

ACDC通り

カテゴリ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9540 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef