ロッテ_歌のアルバム
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事はノートページで提案された出典の明示のない記述の除去の予告の議論により、大幅な除去が実施されています。記述復旧の際は必ず出典を明記して復旧するようお願い致します。

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ロッテ 歌のアルバム" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年2月)

ロッテ 歌のアルバム
ジャンル歌謡番組
製作
制作ラジオ東京テレビ → 東京放送

放送
音声形式モノラル放送(1979年9月30日まで)[1]ステレオ放送1985年4月7日から)[2]
放送国・地域 日本

ロッテ 歌のアルバム
司会者玉置宏
千昌夫
小島一慶
吉幾三
うつみ宮土理
声の出演週替わり(『歌のアルバム'78→'79』時代の曲紹介)
放送期間1958年5月4日 - 1979年9月30日
放送時間当該節参照
回数1110

演歌の殿堂 ロッテ歌のアルバム
司会者村野武範
放送期間1985年4月7日 - 1986年5月25日
放送時間日曜 12時30分 - 13時00分
放送分30分

ロッテ 歌のアルバムNOW
司会者山村美智子
松宮一彦
放送期間1986年6月1日 - 1987年9月27日
放送時間日曜 12時30分 - 13時00分
放送分30分
特記事項:
第1期の1969年5月11日放送分よりカラー化[3]
テンプレートを表示

『ロッテ 歌のアルバム』(ロッテうたのアルバム)は、1958年5月4日から1987年9月27日(一時期ブランクあり)までの合計3シリーズにわたってTBS系列局で、毎週日曜日に放送されていた歌謡番組である。
概要

『ロッテ 歌のアルバム』が1958年5月4日から1979年9月30日まで、後継の『演歌の殿堂 ロッテ歌のアルバム』が1985年4月7日から1986年5月25日まで、『歌のアルバム NOW』が1986年6月1日から1987年9月27日まで、それぞれロッテ一社提供で放送された。

本記事は『ロッテ 歌のアルバム』を第1シリーズ、『演歌の殿堂 ロッテ歌のアルバム』を第2シリーズ、『ロッテ 歌のアルバムNOW』を第3シリーズと記述する。第2シリーズ『演歌の殿堂』は、番組内のコーナーに女性アイドル歌手の菊池桃子本田美奈子.らが出演した。
放送時間
第1シリーズ

日曜 12時15分 - 13時00分(1958年5月4日 - 1958年9月)

日曜 12時45分 - 13時15分(1958年10月 - 1965年7月) 関東では
日本テレビが放送していた『ダイラケのびっくり捕物帖』(大阪テレビ)がTBSテレビへ移動し、開始時刻を30分繰り下げて放送時間を15分短縮した。

日曜 12時45分 - 13時30分(1965年8月 - 1969年3月) 前番組で13時15分放送開始の『ナショナル日曜観劇会』が終了し、放送時間を15分拡大した。

日曜 12時45分 - 13時15分(1969年4月 - 1979年9月30日) 前番組で13時30分放送開始の『家族そろって歌合戦』の放送枠拡大に伴い、放送時間を15分短縮した[4]1969年5月11日放送分よりカラー化[3]

第2シリーズ

ここから、音声がステレオ放送になる。[2]

日曜 12時30分 - 13時00分(1985年4月7日 - 1986年5月25日)

演奏 - 岡本章生とゲイスターズ(通常のレギュラー出演)・宮間利之とニューハード・ひばり&スカイ(美空ひばり出演時のみ)ベストアンサンブル(弦楽器担当)

指揮 - 長洲忠彦

第3シリーズ

日曜 12時30分 - 13時00分(1986年6月1日 - 1987年9月27日)

演奏 - 岡本章生とゲイスターズ(通常のレギュラー出演)・宮間利之とニューハード・ひばり&スカイ(美空ひばり出演時のみ)・ベストアンサンブル(弦楽器担当)

指揮 - 長洲忠彦

1987年9月27日をもって番組が終了。これにより1958年5月から放送開始した『ロッテ 歌のアルバムシリーズ』は29年5か月の放送に幕を降ろした。
放送局

この節の加筆が望まれています。

特筆の無い場合は全て同時ネットである。
第1シリーズ

TBS

北海道放送

青森テレビ[5]

岩手放送[5]

秋田放送[5]

山形放送[6]

東北放送[7]

福島テレビ(1963年4月の開局時から放送)[8]

新潟放送[9]

山梨放送[10]テレビ山梨[11]

静岡放送[11]

信越放送[12]

北日本放送[9]

北陸放送[9]

福井放送[9]

中部日本放送[11]

朝日放送毎日放送(1975年4月から)

山陽放送[13]

中国放送[13]

山口放送(テレビ山口開局後も1970年10月時点では継続)[13]テレビ山口[14]

四国放送[15]

南海放送[13]

RKB毎日放送[16][14]

長崎放送[16]

熊本放送[16][17]

大分放送[13][14]

宮崎放送[13][17]

南日本放送[17]

琉球放送[18]

第2シリーズ・第3シリーズ

TBSなど当時のJNN25局同時ネット(福島県は中断期間中に開局した
テレビユー福島が放送)。

秋田県・山形県・富山県・福井県・徳島県・愛媛県・佐賀県では放送されなかった(テレビユー山形チューリップテレビあいテレビ開局以前)が、周辺の局を通じて視聴することができた

脚注[脚注の使い方]^ 朝日新聞 1979年9月30日付朝刊 P.24 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチにて閲覧)
^ a b 朝日新聞 1985年4月7日付朝刊 P.24 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチにて閲覧)
^ a b 朝日新聞 1969年5月11日付朝刊 P.11 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチにて閲覧)
^ 『放送学研究 別冊2 午後の時間帯』日本放送出版協会。 
^ a b c河北新報』1971年10月24日付朝刊テレビ欄。
^福島民報』1967年4月9日付朝刊テレビ欄。
^ 『福島民報』1959年5月17日付朝刊テレビ欄。
^ 『福島民報』1963年4月7日付朝刊テレビ欄。
^ a b c d北國新聞』1975年10月12日付朝刊、テレビ欄。
^ YBSプログラム『山梨放送テレビ週間番組表』1965年4月版、山梨放送発行。
^ a b c読売新聞』山梨・静岡版 1972年4月16日付朝刊テレビ欄。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef