ロッテルダムのエラスムスの肖像
[Wikipedia|▼Menu]

『ロッテルダムのエラスムスの肖像』ドイツ語: Bildnis des Erasmus von Rotterdam
英語: Portrait of Erasmus of Rotterdam

作者ハンス・ホルバイン
製作年1523年ごろ
種類板上に油彩テンペラ
寸法73.6 cm × 51.4 cm (29.0 in × 20.2 in)
所蔵ナショナル・ギャラリー (ロンドン)

『ロッテルダムのエラスムスの肖像』(ロッテルダムのエラスムスのしょうぞう、: Bildnis des Erasmus von Rotterdam、: Portrait of Erasmus of Rotterdam)は、ドイツルネサンス期の画家ハンス・ホルバインが制作した絵画である[1][2][3][4]。同時代と後に多くの複製が制作されており、ホルバインの原作を工房の作品やほかの模倣者の作品と判別するのは難しい。おそらく5点のほぼ原作と思われるヴァージョンと習作として制作された数々の素描が現存している。

ホルバインの肖像画とその複製は広く流通したため、画家の名声をヨーロッパ中に広めるのに重要な役割を果たした。ホルバインがイングランドに移った時、彼はロッテルダムデジデリウス・エラスムス (1466/69?1536年) からトーマス・モア宛の紹介状を携えており[4]、最初はトーマス・モアの家に滞在した。
委嘱

デジデリウス・エラスムスは名高い人文主義の学者[1]で、神学者でもあった。彼は1521年にバーゼルに移ったが、当時、ハンス・ホルバインはバーゼルに住んでおり、工房を持っていた。ヨーロッパ中の学者と文通をしていたエラスムスの名声は非常に高かったので、彼は多くの自身の肖像を彼の海外の庇護者に送る必要があった。彼自身は絵画を愛好してはいなかったが、図像の力は理解していた[5]クエンティン・マサイスは、1517年に明らかにもっと若かった、筆記中のエラスムスを描き[6]、1519年には円形画に別の横顔の肖像を用いた[7]アルブレヒト・デューラーは、1526年にエングレービングでエラスムスの肖像を制作している。しかし、後々までずっと複製されたのはホルバインの図像である。その肖像に関して、1524年にエラスムスは、「最近、私はふたたび、非常に技術力のある画家によるエラスムスの肖像を2点フランスに送った。画家も私の肖像をフランスに携えた」と書いている[5]
ヴァージョン

『ロッテルダムのエラスムスの肖像』フランス語: Portrait d'Erasme
英語: Portrait of Erasmus of Rotterdam

作者ハンス・ホルバイン
製作年1528年
種類板上にテンペラ
寸法43 cm × 33 cm (17 in × 13 in)
所蔵ルーヴル美術館パリ

エラスムスの肖像画には主に3種類がある。1つは4分3正面向きの類の作品で、おそらく1523年制作のナショナル・ギャラリー (ロンドン) のヴァージョンが一番知られている[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef