ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ
[Wikipedia|▼Menu]

『ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ』
エルトン・ジョンスタジオ・アルバム
リリース1975年10月4日(イギリス)
1975年10月20日(アメリカ)
録音1975年6月 - 7月
コロラド州、カリブスタジオ
ジャンルロック
時間52分49秒
レーベルDJM Records(イギリス)
MCAレコード(アメリカ)
プロデュースガス・ダッジョン
チャート最高順位


5位(イギリス)

1位(アメリカ)

エルトン・ジョン アルバム 年表

キャプテン・ファンタスティック
(1975年)ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ
(1975年)ヒア・アンド・ゼア
(1975年)

テンプレートを表示

ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ(Rock of the Westies)は、1975年に発表されたエルトン・ジョンのアルバム。
解説

前作の五ヵ月後に発売されたアルバム。バンドメンバーであったディー・マレイ、ナイジェル・オルソンが脱退し、メンバーを変えてのレコーディングとなった。そのためかより荒々しいサウンドのポップロックアルバムとなっている。

新メンバーのカレブ・クェイ、ロジャー・ポープは、過去エルトンと仕事をしたことのある旧友達。キーボードのジェイムズ・ニュートン・ハワードはこの後も度々活動を共にすることになる。

リマスター盤発売の際、ボーナストラックが追加されたが、英国版とで収録曲が異なる。
収録曲
メドレー(助けて!?水曜の晩じゃないといい?厄介女) - Medley(Yell Help, Wednesday Night, Ugly)

ダン・デア(未来のパイロット) - Dan Dare(Pilot Of The Future)

アイランド・ガール - Island Girl 

今夜は怖いぜ!(国境の町酒場) - Grow Some Funk Of Your Own

さすらいの弾丸(ロバート・フォードの拳銃) - I Feel Like A Bullet(In The Gun Of Robert Ford)

ストリート・キッド - Street Kids

ハード・ラック・ストーリー - Hard Luck Story

なぐさめを僕に - Feed Me 

ビリー・ボーンズと白い鳥(船が沈む、食い止めろ!) - Billy Bones And The White Bird


作詞 バーニー・トーピン

作曲 エルトン・ジョン、1,4:エルトン&デイビー・ジョンストン

ボーナストラック

1976年に初の全英一位となったポップナンバー「恋のデュエット」を収録。キキ・ディーはエルトンが興したレーベル「ロケット・レコーズ」の最初の所属歌手である。最初からデュエット曲を作ろうという企画で、常の歌詞にあわせて曲を書く形とは違っていたらしい。
恋のデュエット - Don't Go Breaking My Heart (with キキ・ディー

米国版のみ以下の二曲が収録された。
プレインズ - Planes

ハウス・オブ・カーズ - House Of Cards


作詞 バーニー・トーピン

作曲 エルトン・ジョン

アルバム参加ミュージシャン

エルトン・ジョン - Vocal, Piano

デイビー・ジョンストン - Electric Guitar:1,4,5,7?9曲目, Electric Rhythm Guitar:6曲目, Slide Electric Guitar:3曲目, Solo Guitar:2,5曲目, Acoustic Guitar:5曲目, Ovation Guitar:3曲目, Slide Guitar:6曲目, Voice Bag:2曲目, Banjo:3曲目, Backing Vocal:2?4,6?8曲目

カレブ・クェイ - Electric Guitar:1,2,4,5,7?9曲目, Electric Rhythm Guitar:6曲目, Acoustic Guitar:3,5曲目, Lead Guitar Solo:6曲目, Backing Vocal:2?4,6?8曲目

ジェイムズ・ニュートン・ハワード - Clavinets:1,2曲目, A.R.P.Synthesizer:1,3曲目, Elka Synthesizer:1曲目, Synthesizer:5,9曲目, Harpsichord:1曲目, Mellotron:3曲目, Electric Piano:5,7?9曲目

ロジャー・ポープ - Drums

ケニー・パッサレリ - Bass, Backing Vocal:2?4,6,7曲目

レイ・クーパー - Tambourine:1,3,4?6,9曲目, Cowbell:1,9曲目, Jawbone:1曲目, Conga:1,3,6?8曲目, Marimba:3曲目, Castanet:4曲目, Bell-Tree:4曲目, Vibes:4,5曲目, Shaker Vibe:8曲目, Windchime:8曲目, Kettle Drums:9曲目, Maraccas:9曲目


Backing Vocal

ラベル(Labelle):1曲目

Ann Orson(バーニーの変名):1?3,6,8,9曲目

キキ・ディー:2?4,6?9曲目

クライヴ・フランクス(Clive Franks):8曲目


製作

ガス・ダッジョン - Producer

ジェフ・ガーシオ - Engineer

デヴィッド・ラーカム - Art Direction

テリー・オニール(Terry O'Neill) - Phot










エルトン・ジョン
アルバム

エンプティ・スカイ (エルトン・ジョンの肖像) - 僕の歌は君の歌 - エルトン・ジョン3 - マッドマン - ホンキー・シャトー - ピアニストを撃つな! - 黄昏のレンガ路 - カリブ - キャプテン・ファンタスティック - ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ - 蒼い肖像 - シングル・マン - ザ・コンプリート・トム・ベル・セッションズ - 恋に捧げて?ヴィクティム・オブ・ラヴ - レディ・サマンサ - 21 AT 33 - ザ・フォックス - ジャンプ・アップ - トゥー・ロウ・フォー・ゼロ - ブレイキング・ハーツ - アイス・オン・ファイアー - レザー・ジャケッツ - REG‐ストライクス・バック - スリーピング・ウィズ・ザ・パスト - ザ・ワン - デュエット・ソングス - メイド・イン・イングランド - ビッグ・ピクチャー - ソングス・フロム・ザ・ウエストコースト - ピーチ・ツリー・ロード - キャプテン・アンド・ザ・キッド - ザ・ユニオン - ザ・ダイヴィング・ボード - ワンダフル・クレイジー・ナイト
ライブ・アルバム

ライヴ!!(17-11-70) - ヒア・アンド・ゼア?ライブ・イン・ロンドン&N.Y. - エルトン・スーパー・ライヴ ?栄光のモニュメント? - ワン・ナイト・オンリー?グレイテスト・ヒッツ・ライヴ
サウンドトラック

フレンズ - ライオン・キング (1994) - アイーダ - ハリウッド・ミューズ - エル・ドラド/黄金の都 - ロケットマン - ライオン・キング (2019)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef