ロシア国立ウイルス学・生物工学研究センター
[Wikipedia|▼Menu]

ロシア国立ウイルス学・生物工学研究センター

正式名称Государственный научный центр вирусологии и биотехнологии
日本語名称ロシア国立ウイルス学・生物工学研究センター
英語名称State Research Center of Virology and Biotechnology VECTOR
所在地ロシア連邦
ロシア ノヴォシビルスク州 ノヴォシビルスク コルトソボ(р.п. Кольцово, Новосибирский район, Новосибирская область)

人数1614
設立年月日1974年
前身Всесоюзный научно-исследовательский институт молекулярной биологии
保有施設ベルツクに医療バイオテクノロジー研究所を所有
公式サイト ⇒www.vector.nsc.ru
テンプレートを表示

ロシア国立ウイルス学・生物工学研究センター(ロシア語: Государственный научный центр вирусологии и биотехнологии)、別名:VECTOR(Вектор)、国立ウイルス学・バイオテクノロジー研究センターは、ノヴォシビルスク都市型集落コルトソボにあるウイルス学生物工学を研究する研究所である。冷戦中は生物兵器の開発拠点として知られていた[1]

バイオセーフティーレベルはレベル1からレベル4まで、想定される全ての施設を保有する[2]アメリカ疾病予防管理センター(CDC)と共に、自然界で撲滅した天然痘ウイルスを保有する施設ともなっている[3]

創設以来、施設を守る部隊が存在する[3]
歴史

1974年、全連邦国立分子生物学研究所(Всесоюзный научно-исследовательский институт молекулярной биологии、略称:ВНИИ МБ)として設立[4]
事故

2014年5月5日、研究助手が誤って自分の手に
エボラウイルス注射を刺してしまい、即座に上司に報告し専門的な治療を行ったが2週間後に死亡した[5]

2019年9月16日、6階建てビルの5階でガス爆発が発生し、従業員1人が3度の火傷を負い集中治療室に運び込まれた。施設のガラスが飛散したものの建物自体には影響は見られなかった。タス通信によると市長はバイオハザードなどの危険は無いとコメントしている[1]

脚注[脚注の使い方]^ a b 天然痘ウイルス保管の研究施設で爆発、「脅威なし」 ロシア(CNN 2019.09.18)
^ Nellis, Kathy (Author); CDC; Centers for Disease Control (2007年10月26日). “SMALLPOX MEMORIES” (English). globalhealthchronicles.org. 2019年9月9日閲覧。
^ a b Nellis, Kathy (26 October 2007). ⇒“Smallpox Eradication Memories and Milestones”. The Global Health Chronicles. ⇒http://globalhealthchronicles.org/items/show/3022 2014年6月28日閲覧。. 
^ “История Центра”. Государственный научный центр вирусологии и биотехнологии ≪Вектор≫. 2013年4月17日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2008年11月18日閲覧。
^ https://www.kommersant.ru/doc/484217

関連項目

バイオプレパラト - 冷戦時代にソビエト連邦で生物兵器の開発・製造を行った組織

生物兵器禁止条約生物剤

ソビエト連邦における生物兵器(英語版)(天然痘マールブルグ熱炭疽菌ペスト菌野兎病菌鼻疽菌ブルセラ症Q熱、ベネズエラ馬脳炎ウイルス、ボツリヌストキシン黄色ブドウ球菌エンテロトキシンB)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef