ロサンゼルス市警察
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「LAPD」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「LAPD (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ロサンゼルス市警察" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年5月)
ロス市警のパトロールカー勤務中のロス市警警察官

ロサンゼルス市警察(ロサンゼルスしけいさつ、: Los Angeles Police Department、略称:LAPD)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス市に本部を置く警察である。日本ではロス市警とも呼ばれる。
概要

ロサンゼルス市警察は、カリフォルニア州ロサンゼルス市に本部を持つ。合議制警察委員会(日本の公安委員会に相当する組織)の管理下に設けられており、警察官9,974人[1]と職員3,036人[1]で、米国でニューヨーク市警察シカゴ市警察に次ぐ3番目に大きな警察組織であり、日本の警視庁の4分の1ほどの人員数である[2]

ニューヨーク市警察は住民228人につき1人、シカゴ市警察は住民216人につき1人の割合で警察官を配置しているが、ロサンゼルス市警察は住民426人につき1人の割合であり、常に人員不足に悩まされている[2]。理由としては、ゴードン・ノースコット事件対応における失態や過去に起きた警察官の汚職事件、人種差別による暴動(ワッツ暴動ロス暴動)が問題となり「警察は信用出来ない」とのイメージが定着したうえに、それを受けて隊員の資質向上のために採用基準を非常に厳格にしたのが要因とされる[2]。これと関連しているのか否かは不明だが、ハリウッド映画やドラマに登場する市警は常に善玉である。

アメリカでもニューヨークに並ぶ多人種が住む大都市、州であるため、職員の人種構成はさまざまである。2019年時点では、10,008人の警察官のうち81%(8,158人)が男性で、19%(1,850人)が女性である。白人が48.8%、ヒスパニック系が30.9%、アフリカ系が9.62%、アジア系および南太平洋諸国出身者が7.6%程である[2]

市警のモットーは”to protect and to serve”(保護と奉仕)で、パトロールカーの側面にも記されている。アメリカ警察の特殊部隊であるSWATは、ロサンゼルス市警察が最初に組織したとされ、その練度の高さは随一であり、全米の警察で装備や戦術などが手本とされている。

かつて15年近く本部長を務め、在職中の1966年に急逝したウィリアム・ヘンリー・パーカーを偲んで「パーカーセンター」の別名で呼ばれ親しまれていた本部庁舎であるが、2009年秋には市役所南に建設された新庁舎 (New Police Administration Building) へ機能を移転した。移転後のパーカーセンターは取り壊されている。
歴史

ロサンゼルス市警察は、カリフォルニア州ロサンゼルス市に、警察組織として1869年に創設された。
組織
警察委員会 (Police Commission)

日本で言う公安委員会に相当する組織。委員長 (Comissioner President)、副委員長 (Comissioner Vice President) 、委員3人の計5人で構成される。委員は警察官ではない。
警察長 (Chief of Police)

日本の警視総監又は道府県警察本部長に相当する職。制服組の最高位。一名が担う。アメリカではキャリア制度がないため、巡査から市警本部長まで昇任することが可能である。
警察長官房 (Staff Office of The Chief of Police)

警察長の職務を補佐する。
地域・交通局 (Office of Operations)

地域交通警察を担う部署。局長(Director、階級はAssistant Chief)の下に4管区と管区長。管区毎に1?2名の副管区長が置かれている。
セントラル管区

セントラル、ランパート、ホーレンベック、ノースイースト、ニュートンの各警察署とセントラル地区交通隊。
ウェスト管区

ウィルシャー、ハリウッド、ウェストロサンゼルス、オリンピック、パシフィックの各警察署と空港地域隊、ウェスト地区交通隊。ウェストハリウッドのショッピングモール「ザ・グローブ」には、日本から持ち込まれ、他にはハワイ州ホノルルにしかない交番が設置されている。
ヴァレー管区

ヴァンナイズ、ミッション、ノースハリウッド、フットヒル、デヴォンシャー、ウエストヴァレー、トパンガの各警察署とヴァレー地区交通隊。この管区のみ、副管区長は2人。
サウス管区

77丁目、サウスウェスト、ハーバー、サウスイーストの各警察署とサウス地区交通隊。またこの地区はストリートギャングが多いことから、管区長直轄のギャング・殺人事件特別捜査課(Criminal Gang and Homicide Division。従来のCRASHに代わる部署)が設置されている。
刑事・警備局(特殊作戦局) (Office of Special Operations)

刑事部門と警備部門を擁する部署。各部で2名の副部長が各課・部隊を掌握する。
刑事部 (Detective Bureau)

強盗殺人課(Robbery - Homicide Division)

科学捜査課(Scientific Investigation Division)

少年課(Juvenile Division)

ギャング・麻薬捜査課(Gang and Narcotics Division)

捜査支援課(Detective Support & Vice Division)

経済犯罪課(Commercial Crimes Division)

警備部(テロ対策・特殊作戦部) (Counter Terrorism and Special Operations Bureau)

テロ対策や重大事件対応など、警備や公安活動を行う部である。部長の下に次長2人が置かれている。

本部中隊(Metropolitan Division)

A、B、C、D、Eの五個小隊警察犬隊(K-9)で編成されている。A小隊は管理小隊(警備部庶務担当)、B及びC小隊は機動隊、D小隊はSWAT、E小隊は騎馬隊である。


航空隊(Air Support Division)エアポリス

緊急作戦課(Emergency Operations Division)

重大犯罪捜査課(Major Crimes Division)

緊急対応課(Emergency Service Division)

監察部 (Professional Standards Bureau)

警察官の監察を行う部署。監察部長の階級はDeputy Chiefで、他局の管区長や部長と階級の上では同格だが、監察部は警察長直轄となっている点で異なる。よって部長は警察長に対し直接責任を負う。
監察部長直轄

特別行動課(Special Operations Division)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef