ロイ・キャンパネラ
[Wikipedia|▼Menu]

ロイ・キャンパネラ
Roy Campanella
日米野球1956出場時
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地ペンシルベニア州フィラデルフィア
生年月日1921年11月19日
没年月日 (1993-06-26) 1993年6月26日(71歳没)
身長
体重5' 9" =約175.3 cm
190 lb =約86.2 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション捕手
プロ入り1946年
初出場1948年4月20日
最終出場1957年9月29日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


ブルックリン・ドジャース(1948 - 1957)

アメリカ野球殿堂 殿堂表彰者
選出年1969年
得票率79.41%
選出方法BBWAA選出
この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ロイ・キャンパネラ(Roy Campanella, 1921年11月19日 - 1993年6月26日)は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア出身のプロ野球選手捕手)。右投げ右打ち。愛称は"Campy"(キャンピー)。

リーグ最優秀選手を3度獲得、ドジャース在籍10年間でチームを5度のワールドシリーズに導いた。

また、通算盗塁阻止率は.574である。これはMLBで500試合以上捕手として出場した選手の通算盗塁阻止率の歴代最高記録である。
経歴
ニグロリーグ、マイナーリーグ在籍期(1937年 - 1947年)

イタリア人の父と、アフリカ系アメリカ人の母を持つキャンパネラは、1937年に15歳でニグロリーグのワシントン・エリート・ジャイアンツに入団。チームのスター選手になる。またこの頃は時折メキシカンリーグでも野球をしていた。

1946年にキャンパネラはブルックリン・ドジャースとマイナー契約を結び、当時のクラスBリーグのナシュア球団に所属。同年キャンパネラは前任のウォルター・オルストンから監督職を引き継ぎ、アフリカ系アメリカ人としては初めての監督職を務めている。
ドジャース在籍期(1948年 - 1957年)1953年

ジャッキー・ロビンソンがデビューした翌年の1948年、26歳でドジャース昇格を果たす。MLBでも、打力に加え機敏な守備、強肩など総合力の高さを発揮し、翌1949年にはオールスターゲームワールドシリーズへの出場も果たした。

1951年には、打率.325、108打点を上げ、リーグのMVPに選ばれた。1953年には142打点、103得点、41本塁打で二度目のMVPを獲得、3度目のMVPは1955年で、この時は打率.318、107得点、32本塁打を記録した。同年のワールドシリーズでは、それまで何度も対戦し敗退してきたニューヨーク・ヤンキースと再び対戦、キャンパネラは2勝先行された後の第3戦と第4戦に本塁打を放って対戦成績をタイに持ち込み、念願だったワールドシリーズ制覇を成し遂げた。

1957年シーズン最終戦、ドジャースのエベッツ・フィールドでの最終戦に出場する。この年のオフに、交通事故が元で現役を引退したため、この試合が彼の現役最後の試合となった。
事故と引退後

1958年シーズン開幕前、ニューヨークのハーレムで酒屋を営んでいたキャンパネラは、車を運転して店からロングアイランドの自宅に戻る途中、路上の氷片にぶつかって横転する事故を起こした。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef