レフェリー_(プロレス)
[Wikipedia|▼Menu]

プロレスにおけるレフェリー(Referee)は、プロレスの試合を裁く者を指す。
概要

正確な判定を下すことに徹するべきとされる一般スポーツの審判と異なり、盛り上がる試合運びの形成を目的として動くことが求められる立場である。

レフェリーとしてのライセンスは存在しない。例外として、かつてNWAにおいてオフィシャル制がとられていたことがあり、日本ではジョー樋口が選任されていた。プロレスのレフェリーの多くは、各プロレス団体に所属して各地で行われるプロレス興行に同行する。

たいていのレフェリーは、団体内の他の業務を兼任しており、外国人選手の世話役、選手のコーチ、会場設営のスタッフのほか、キャリアを積むとアングルを構成するマッチメイカーを兼任する場合もある。

プロレスラーや格闘技関係の有名人がレフェリーを担当する場合もある。このケースの場合は、特別レフェリーとしての参加である場合が多い。ただし、これらの元有名レスラーや他競技の有名人が、本格的にレフェリーに転向した例としてマイティ井上らがいる。
試合とレフェリー

プロレスのレフェリーは、試合に際して、白黒のTシャツに黒いズボンまたは、大会Tシャツ(もしくは色的には自由)を着用する。ただし、全日本プロレスでは、マークの入った白のワイシャツとなる。

プロレスにおけるレフェリーの最大の特徴は、原則としてルールはリング上のレフェリーのみによって監視されるという点である。このため、統一ルールが存在せず、エンターテイメント性を追求するところのあるプロレスの性格から、レフェリーは試合を盛り上げる他、試合を安全に進行させる役割を担うことになる。そのため、レフェリー個人の裁量あるいは力量が問われることが多く、それぞれのレフェリーによってカウントの速度や反則とみなす基準などで差異が生じる場合が多い。

また、ルールがリング上のレフェリーのみによって監視される原則は、レフェリーの監視の外における反則について原則として反則の裁定が取られることがないということになるため、これを利用してのセコンドタッグパートナーがレフェリーの注意を引いている隙に乱入や凶器攻撃などの反則行為を行う光景がヒールを中心に度々見られる他、わざと脇見等を行うことで反則を見なかったことにする、カウントを取るにあたって公平な速度でカウントを取らない等の偏ったレフェリングを行う極悪レフェリーのキャラクターづくりとして利用される場合がある。

なお、レフェリーが試合の攻防に巻き込まれて失神や負傷などで試合を裁くことが不可能になった場合、ルールを監視する者がいないということになるので、レフェリーの意識が回復するか控えのレフェリーに交替するまでの間はノールール状態となる。この状態では、選手がフォールの体勢に入ってもカウントは行われず、ギブアップの意思表示をしても試合は決着しない。また、反則によるカウントも発生しないため、通常の5カウントルールを超えた反則も許される状態となる。ただし、あまりにも悪質な反則行為や試合が収拾不可能となった場合は他のレフェリーやコミッショナーなどによってノーコンテスト(無効試合)の裁定が下るケースもあるが、明確な基準は存在しない。
その他

試合中、プロレスラーに突き飛ばされたり、技を食らったりすることもあるため、プロレスラー経験のない者の場合は修行期間に相応の
受身の練習が必須となる。団体によっては選手のスパーリングに参加させることもある。プロレスラー経験者であっても一定のトレーニングを継続することが多い。

1980年代全日本プロレスでは、プロレスラー同士の戦いにレフェリーが巻き込まれて試合の決着になだれ込む、いわゆる「ジョー樋口失神ギミック」が多発した。巻き込んだプロレスラーの反則負け、収拾がつかない状態としてノーコンテストや両者反則、レフェリーのいない状態で戦っている間にレフェリーの体力が回復して普通に決着、などのパターンがあったが、1980年代後半から減少していき、平成に入りプロレス四天王の時代になると消滅した。

台本の覚えの悪いプロレスラーが筋書きを忘れてしまった場合、試合終了の合図を送ることがある。

流血試合の場合はレフェリーがカミソリカッターナイフの刃でプロレスラーの額などを切ることがある。

試合中のプロレスラーの負傷等の予期せぬアクシデントや会場の雰囲気次第では、レフェリー独自の判断で収拾を図る場合がある。

2010年の札幌プロレスフェスタでは5人のレフェリーが裁いた試合もあった。また、同年の年越しプロレスの1試合ではさらに多い7人で裁いたが、レフェリー同士で揉めて収拾が付かず和田京平が加わり、最終的には8人となった。

主なレフェリー一覧

所属はレフェリーになってからとして、プロレスラーからの転向に関しては各人の項を参照。
日本
現役レフェリー
全日本プロレス


和田京平(全日本プロレス→フリー→全日本名誉レフェリー)

李日韓

新日本プロレス


レッドシューズ海野(全日本プロレス→SWSWAR→新日本審判部長)

マーティー浅見IWA・JAPANバトラーツFMW等→新日本プロレス)

佐藤健太

中林泰人

坂本雄哉

プロレスリング・ノア


西永秀一(全日本プロレス→NOAH)

福田明彦(全日本プロレス→NOAH)

中山真一

塚越佳祐

DRAGON GATE


八木隆行闘龍門JAPAN→DG)

Mr.中川

ZERO1


笹崎勝己全日本女子プロレス→フリー→ZERO1)

WRESTLE-1


神林大介(全日本プロレス→W-1→フリー)

KAIENTAI DOJO


トミー茨城

ナルシー秋宗

大日本プロレス


大橋篤(レフェリーデビュー後にレスラーデビューし兼任)

マック竹田

中谷諒平

DDTプロレスリング


松井幸則オリエンタル→WARなど→みちのくプロレス→大阪プロレス→DDT)

木曽大介

プロレスリングBASARA


岡田裕也(nkw→BASARA)

パンクラス


小菅賢次

アイスリボン


斉藤一二三

MIO(紫雷美央)

バニー及川

シアタープロレス花鳥風月


ジューク岡村(アイスリボン→マーブル☆プロジェクト→シアタープロレス花鳥風月)

たけむら光一ニュージャパンキックボクシング連盟およびシアタープロレス花鳥風月、選手兼任)

フリー


北沢幹之UWFリングス→フリー)

島田裕二藤原組→バトラーツ→DSE→SMASH→フリー)

田山正雄(新日本プロレス→フリー)

ニード手島(ターザン後藤一派→フリー)

安芸こうじ(IWAジャパン→フリー)


和田良覚UWFインターナショナル→リングス→フリー)

姉崎吾郎(FMW→全日本プロレス→フリー)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef