レッドドラゴン
[Wikipedia|▼Menu]

レッドドラゴン(Red Dragon)

著作物

大奥義書(通称 The Red Dragon)- 1522年と主張される魔術書。


作品タイトル

レッド・ドラゴン/新・怒りの鉄拳 - 1976年の香港映画。

レッド・ドラゴン - トマス・ハリス1981年の小説。

刑事グラハム/凍りついた欲望(別題:レッド・ドラゴン/レクター博士の沈黙) - ハリスの小説を原作とした1988年のアメリカ映画。

レッド・ドラゴン (映画) - ハリスの小説を原作とした2002年のアメリカ映画。

レッドドラゴン (TRPG) - 2012年のTRPGリプレイ。

レッドドラゴン (漫画) - 池野雅博の漫画。

レッド・ドラゴン (吹奏楽曲) - F.フェランの吹奏楽曲。


赤い竜

赤い竜 - 聖書のヨハネの黙示録に登場する竜。黙示録の獣を参照。

赤い竜 (ウェールズの伝承) - ウェールズの伝承の竜。

ラグビーウェールズ代表のニックネーム:レッドドラゴンズの由来。


赤竜(赤龍、紅龍)- 中国文化圏の竜。


レッドドラゴン (宇宙船)(英語版) - スペースX社が開発中の火星宇宙船。ドラゴンの改良型。

紅中 - 麻雀牌の1種。

架空

Red Dragon - 『パフ』(1959年)に登場する竜。

Red Dragon (Dungeons & Dragons) - 『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(1974年)に登場する竜。

フランシス・ダラハイド(英語版) - 『レッド・ドラゴン』(1981年)の登場人物。

他、ファンタジー作品に多数登場する。


関連項目

赤い竜 (曖昧さ回避)
.mw-parser-output table.dmbox{clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;background-color:transparent}このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


更新日時:2019年9月28日(土)23:32
取得日時:2020/04/26 01:49


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4617 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef