レッドカンパニー
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}オーイズミ > レッド・エンタテインメント

株式会社レッド・エンタテインメント
Red Entertainment Corporation種類株式会社
本社所在地 日本
110-0015
東京都台東区東上野1丁目8番2号
オーイズミ東上野ビル西館5F
設立2000年12月4日(創業:1976年
業種情報・通信業
法人番号4010001134321
事業内容ゲームソフト・アニメ等キャラクターコンテンツの企画制作(販売)
代表者代表取締役社長 大泉秀治
資本金5100万円
主要株主株式会社オーイズミ
関係する人物広井王子(創業者・現顧問)
名越康晃(元社長)
外部リンク ⇒www.red-entertainment.co.jp
特記事項:前身のレッドカンパニーは1976年創業
テンプレートを表示

株式会社レッド・エンタテインメント(: Red Entertainment Corporation)は、ゲームソフト・アニメ等キャラクターコンテンツの企画制作を主な事業とする日本の企業。株式会社オーイズミの子会社。コンピュータエンターテインメント協会正会員。
概要

マルチクリエイター広井王子によって設立されたレッドカンパニーを前身とし、これまでに様々なゲームやアニメの製作に携わっている。

社名の『RED』の由来として、『魔神英雄伝ワタル』シリーズの『皇帝龍(Royal Emperor Dragon)』の略である[1]などと説明されることもあるが、実際にはこれは単なるバクロニムであり、単純に広井が赤色を好んでいることに由来しているのが真相である[2]

2011年3月にUltiZenグループとの資本提携を実施したが、2013年9月には同解消を発表。2014年12月、オーイズミの子会社となる[3]
沿革

1976年 -「レッドカンパニー(個人事業)」を立ち上げる。

1984年 - 有限会社レッドカンパニー設立。

1989年 - 『天外魔境ZIRIA』発売。

1991年 - 株式会社レッドカンパニーへ改組。

1996年 - 『サクラ大戦』発売。

2001年 - 株式会社レッドカンパニーより営業譲渡し、株式会社レッド・エンタテインメントを設立、広井王子が会長に、
名越康晃が社長に就任。

2002年 - セガの資本を受け入れ、セガ傘下に。

2005年11月28日 - レッド・エンタテインメントの経営陣がセガ所有の株式をMBO方式で譲り受け、セガグループを離れる。

2006年3月 - 優先株の第三者割当により約7億円の資金調達を実施。

2008年3月 - 約5億円の減資を実施。

2011年3月 - 中国UltiZen Games社との資本・業務提携を発表。UltiZen社が株式を取得し、同社の子会社となる[4]

2013年9月 - UltiZenグループとの資本提携を解消。

2014年12月 - オーイズミの子会社となる。

作品
映像作品

魔神英雄伝ワタルシリーズ - NASサンライズ(現・バンダイナムコフィルムワークス

魔動王グランゾート - 同上

魔弾戦記リュウケンドー - 松竹ウィーヴ(現・フリュー)、読売広告社共同制作

聖少女艦隊バージンフリート - AIC、サイトロンディスク(現・ハピネット・ピクチャーズ)、バンダイ・ミュージックエンタテインメント(現・バンダイナムコミュージックライブLantis】)共同制作

ゲームソフト

共同制作が多いように、プログラムなどの実開発作業は担当していない。

天外魔境シリーズ - ハドソン共同制作

銀河お嬢様伝説ユナシリーズ - 同上

原人シリーズ - 同上

エルファリアシリーズ - 同上

香BHAGANE - 同上

ゲート オブ サンダー - 同上

ウィンズ オブ サンダー - 同上

北へ。シリーズ - 同上

ロボットポンコッツシリーズ - 同上

GUNGRAVEシリーズ - ソニー・インタラクティブエンタテインメント共同制作

サクラ大戦シリーズ - セガ共同制作

ネクロスの要塞 - ロッテアスク講談社共同制作

デビルクラッシュ - コンパイルナグザット共同制作

超魔法大陸WOZZ

プリンセス・ミネルバ

機動新撰組萌えよ剣

みつめてナイトシリーズ - コナミデジタルエンタテインメント共同制作

武刃街 - タイトー共同制作

暗黒伝説 - アトラス, ビクター音楽産業共同制作

カオスウォーズ - アイデアファクトリーアトラスアルゼ共同制作

カブキロックス - アトラス共同制作

サウザンドアームズ - アトラス共同制作

アガレスト戦記シリーズ - アイデアファクトリー共同制作

どろろ

新選組群狼伝

N.U.D.E.@

プロジェクトハッカー 覚醒 - クリーチャーズ共同制作

ぼくらはカセキホリダー - 任天堂アートディンクエムツー共同制作

ノスタルジオの風 - マトリックス共同制作


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef