レキシントンの幽霊
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、短編集について説明しています。表題作については「レキシントンの幽霊 (小説)」をご覧ください。

レキシントンの幽霊
著者村上春樹
発行日1996年11月30日
発行元文藝春秋
ジャンル小説
日本
言語日本語
形態上製本
ページ数237
コード.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-16-316630-0

ウィキポータル 文学

[ ウィキデータ項目を編集 ]

テンプレートを表示

『レキシントンの幽霊』(レキシントンのゆうれい)は、村上春樹短編小説集。
概要

1996年11月、文藝春秋より刊行された。装丁は坂川栄治。表紙の写真は戸田嘉昭。1999年10月、文春文庫として文庫化された。いくつかの作品は収録にあたり加筆されている。

収録された7つの作品のうち、「レキシントンの幽霊」を除く6つの作品すべてが英訳されている。現在それらは『The Elephant Vanishes』(クノップフ社、1993年)と『Blind Willow, Sleeping Woman』(クノップフ社、2006年)の2冊の短編集で読むことができる。
収録作品

タイトル初出英訳備考
1
レキシントンの幽霊群像』1996年10月号『群像』に掲載されたのはショート・バージョン。本書にはロング・バージョンが収録された。
2緑色の獣文學界』1991年4月臨時増刊号
「村上春樹ブック」The Little Green Monster
(『The Elephant Vanishes』, 1993)
3沈黙『村上春樹全作品 1979?1989』第5巻(講談社、1991年1月)The Silence
(『The Elephant Vanishes』, 1993)本書に収録される前に、1993年3月、全国学校図書館協議会から「集団読書用テキスト」として発売された。
4氷男『文學界』1991年4月臨時増刊号
「村上春樹ブック」The Ice Man
(The New Yorker. February 10, 2003)[1]
5トニー滝谷文藝春秋』1990年6月号Tony Takitani
(The New Yorker. April 15, 2002)[2]『文藝春秋』に掲載されたのはショート・バージョン。1991年7月刊行の『村上春樹全作品 1979?1989』第8巻にロング・バージョンが収録された。本書に収められたのはロング・バージョンである。2005年には市川準監督のもと、映画化された。
6七番目の男『文藝春秋』1996年2月号The Seventh Man
(Granta. March, 1998)
7めくらやなぎと、眠る女『文學界』1995年11月号Blind Willow, Sleeping Woman
(Harper's. June, 2002)『文學界』1983年12月号に掲載され『螢・納屋を焼く・その他の短編』に収録された「めくらやなぎと眠る女」を、本書への収録にあたり一部を削除てある。区別のため便宜的に「めくらやなぎと、眠る女」に改題されている[3]

脚注^FICTION ICE MAN BY HARUKI MURAKAMI. February 10, 2003The New Yorker
^FICTION TONY TAKITANI BY HARUKI MURAKAMI. April 15, 2002The New Yorker
^ 本書、文春文庫、180頁。

関連項目

象の消滅 短篇選集 1980-1991

めくらやなぎと眠る女 TWENTY-FOUR STORIES










村上春樹の作品
長編小説

風の歌を聴け

1973年のピンボール

羊をめぐる冒険

世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

ノルウェイの森

ダンス・ダンス・ダンス

国境の南、太陽の西

ねじまき鳥クロニクル

スプートニクの恋人

海辺のカフカ

アフターダーク

1Q84

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年

騎士団長殺し

街とその不確かな壁

中編小説

街と、その不確かな壁

短編小説

中国行きのスロウ・ボート

カンガルー日和

象工場のハッピーエンド

螢・納屋を焼く・その他の短編

回転木馬のデッド・ヒート

パン屋再襲撃

TVピープル

レキシントンの幽霊

夜のくもざる

神の子どもたちはみな踊る

象の消滅 短篇選集 1980-1991

東京奇譚集

はじめての文学 村上春樹

めくらやなぎと眠る女

女のいない男たち

一人称単数

随筆

村上朝日堂

映画をめぐる冒険


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef