レイマン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ゲームのキャラクターについて説明しています。教育行政上の概念については「レイマン・コントロール」をご覧ください。

レイマン(Rayman)はユービーアイソフトのゲームのキャラクターであり、同社のマスコットである。1992年にグラフィックデザイナーのMichel Ancelによって生み出された。

日本国外ではプロトタイプとして、SNES版が開発された。

日本では1995年から2001年にかけてレイマンシリーズのタイトルがリリースされた。その後2006年に日本国内でレイマンの新作が発表されたが、日本版タイトルには「レイマン」の名は付けられず『ラビッツ・パーティー』に変更された。

2012年、発売元のユービーアイソフトの創業25周年記念作品として、日本においても再び「レイマン」の名を冠する作品『レイマン オリジン』が発売された。

番組『きんだーてれび』内で本シリーズの登場人物であるラビッツ達を主人公にしたアニメが放送されている[1][2]
メインシリーズ作品
レイマン(Rayman)
「w:Rayman (video game)
」も参照PlayStation1995年9月22日発売, 5,800円(税別)セガサターン1995年11月17日発売, 5,800円(税別)pocket PC版 2001年8月15日[3]PSP / PS3 / PS Vitaゲームアーカイブス / 2012年4月11日配信 617円(税込)日本国外ではWindows、GBADSアタリ ジャガー向けにも発売。開発元:Ubisoft Montpellier 、Digital Eclipse
レイマン ミスター・ダークの罠(Rayman)
ゲームボーイカラー 2000年3月24日発売, 4,800円 (税別)ニンテンドー3DSバーチャルコンソール / 2012年7月25日配信 617円(税込)開発元:Ubisoft Montpellier、Ubisoft Paris、Gameloft
レイマン クラシック(Rayman Classic)
iOSAndroidで配信2015年10月19日配信, 600円(税込)レイマン生誕20周年記念として配信された、1作目の移植作品。
レイマン海賊船からの脱出(Rayman 2 The Great Escape)
「w:Rayman 2: The Great Escape」も参照ドリームキャスト 2000年3月23日発売, 6,090円(税込)※Nintendo 64版は発売中止日本国外ではNintendo 64、Windows、DS、ニンテンドー3DS向けにも発売 ※セガサターン版は発売中止開発元:UbisoftiOSではGameloftが配信。(現在は配信停止)
レイマン レボリューション(Rayman Revolution)
PlayStation 2 2001年5月31日発売, 6,800円(税別)開発元:Ubisoftレイマン海賊船からの脱出をリメイクしたもの。
Rayman 3 Hoodlum Havoc
「w:Rayman 3: Hoodlum Havoc」も参照日本未発売日本国外ではGC、PS2、Xbox、PC、Mac、GBA、Mobile、N-Gageで発売
Rayman 3 HD
PS3、Xbox 360で発売
レイマン オリジン(Rayman Origins)
「w:Rayman Origins」も参照PS3PS Vita3DS、PCで発売2012年7月19日発売, 2,500円(税別)※一度発売日が変更されている。日本国外ではWii、Xbox 360向けにも発売。開発元:Ubisoft Montpellier
レイマン レジェンド(Rayman Legends)
Wii UPS3Xbox 360PS VitaWindowsPS4Xbox OneNintendo Switchで発売2013年10月17日発売, 5,985円(税込)販売:任天堂(Wii U版)開発元:Ubisoft Montpellier、任天堂(Wii U版)発表当初はWii U独占だったが、『ZombiU』の販売不振を受けて撤回し、PS3やXbox 360も含めたマルチ展開が発表された[4][5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef