ルベン・ラダ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はラダ、第二姓(母方の)はシルバです。

ルベン・ラダ
Ruben Rada

基本情報
出生名オマール・ルベン・ラダ・シルバ
Omar Ruben Rada Silva
生誕 (1943-07-16) 1943年7月16日(80歳)
出身地 ウルグアイ モンテビデオ
ジャンルカンドンベムルガラテンジャズ、ワールド・フュージョン
職業ミュージシャン、歌手
担当楽器ボーカル、パーカッション、タンバリン
活動期間1955年 -
共同作業者ウーゴ・ファットルーソ、エドゥアルド・マテオ、ウルバーノ・モラエス、トーテム、アイアート・モレイラ、フィト・パエス
公式サイト ⇒www.negrorada.com
2005年7月30日のコンサートにて。

ルベン・ラダ[1](Ruben Rada、1943年7月16日 - )は、アフリカ系ウルグアイ人歌手にして打楽器奏者である。彼はアフリカ系ウルグアイ人の伝統的なドラム形式、カンドンベのマスターである。ラダの音楽はポップとカンドンベやムルガといった一般的なウルグアイの音楽の混合である。人呼んで「エル・ネグロ・ラダ(黒人ラダ)」。
来歴

ラダは1966年にウルグアイでは伝説的な最初のバンド、エル・キント (El Kinto)に加入した。その後、1969年に最初のアルバム『Las Manzanas』をリリースし、現在までに多数のアルバムを出している。彼のアルバムの多くは、今日ではウルグアイの古典的名作とみなされている。アルバム『Richie Silver』(2006年)では、かつて彼が十代の頃に英語でウルグアイの上流社会のことを歌っていた時のキャラクターについて言及している。

ラダは母国ウルグアイで著名というだけではなく、さらに諸外国にまでその名は轟き(特にアルゼンチン)、近年はEMI Latinユニバーサル・レコードといった国際的なレーベルから作品を出している。

彼は2004年にアルゼンチン版『Mr.インクレディブル』でルシアス・ベスト/フロゾンのスペイン語吹き替えを担当し、また、彼はラジオの『ラダール』やテレビの『エル・テレフォノ』といった番組で演出をしている。

彼は2007年10月から シチュエーション・コメディで「ラ・オベハ・ネグラ(黒い羊)」と呼ばれて人気を博している。

イギリスポール・マッカートニーや、ブラジルミルトン・ナシメントもラダを称賛している。
ディスコグラフィ
リーダー・アルバム

アルバム『Magic Time』(オパ ? ファンタジー・レコード)、『Montevideo』『Montevideo II』(Big World)は、アメリカ、日本、フランス、イタリア、スウェーデン、ドイツなどでリリースされている。

ウルグアイでのリリース作品

『エル・キント』 - Circa 1968 (1968年、Sondor) ※エル・キント名義

Las Manzanas (1969年、Sondor)

Musicasion 4 ? (1970年、Sondor)

Totem (1971年、Sondor) ※Totem名義

Descarga (1972年、Sondor) ※Totem名義

Rada (1972年、Sondor)

Camerata Punta del Este (1974年、Sondor)

Radeces (1975年、Ayui)

『ボティーハ・デ・ミ・パイース』 - Botija de mi pais (1987年、Sondor) ※ラダ&マテオ名義

Fisico de Rock (1991年、Sondor)

Concierto por la vida (1992年、Orfeo)

Lo mejor de Rada Vol. I (1993年、Sondor)

Botijas Band con Ruben Rada (1996年、Orfeo) ※Botijas Band名義

Montevideo (1996年、Big World)

Miscelanea Negra (1997年、Ayui)

Black (1998年、Universal)

Rada Para Ninos (1999年、Zapatito)

Montevideo Dos (1999年、Big World)

?Quien va a Cantar? (2000年、Universal)

Suenos de Nino (2001年、Zapatito)

Alegre Caballero (2003年、Zapatito)

Rubenra (2004年、Zapatito)

Candombe Jazz Tour (2005年、EMI)

Richie Silver (2006年、EMI)

Varsovia con Javier Malosetti (2007年、Zapatito/Oday)

Bailongo (2008年、Sony)

Fan (2009年、MMG)

Confidence, Rada Instrumental (2011年、MMG)

Tango, milonga y candombe (2015年、MMG)

アルゼンチンでのリリース作品

S.O.S. (1974年)

La Banda (1980年) ※La Banda名義

La Rada (1981年)

En Familia (1982年)

La Cosa Se Pone Negra (1983年)

Adar Nebur (1984年)

La Yapla Mata (1986年)

Siete Vidas (1987年)

Pa' los Uruguayos (1989年、Melopea)

Las aventuras de R. Rada y Litto Nebbia (1990年、Melopea)

Las aventuras de R. Rada y H. Fattoruso (1991年、Melopea)

Terapia de Murga (1991年、Melopea)

Montevideo (1997年、Argendisc)

Miscelanea Negra (1997年、Aqua)

Black (1998年、Universal)

Quien Va a Cantar (2000年、Universal)

Alegre Caballero (2003年、EMI)

Rubenra (2004年、EMI)

Candombe Jazz Tour (2005年、EMI)

Richie Silver (2006年、EMI)

Varsovia (2007年、Sony) ※Ruben Rada/Javier Malosetti名義

Bailongo (2008年、Sony)

Fan (2010年、Sony)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef