ルパンレンジャーVSパトレンジャーVSキュウレンジャー
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}

スーパー戦隊シリーズ

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー > ルパンレンジャーVSパトレンジャーVSキュウレンジャー

宇宙戦隊キュウレンジャー > ルパンレンジャーVSパトレンジャーVSキュウレンジャー

動物戦隊ジュウオウジャー > ルパンレンジャーVSパトレンジャーVSキュウレンジャー

『ルパンレンジャーVSパトレンジャーVSキュウレンジャー』(ルパンレンジャー ブイエス パトレンジャー ブイエス キュウレンジャー)は、2019年8月21日に発売されたオリジナルビデオ作品[1]
概要

特撮テレビドラマスーパー戦隊シリーズの『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』と『宇宙戦隊キュウレンジャー』のクロスオーバー作品[1]で、東映Vシネマのレーベル「Vシネクスト」よりリリースされる。映像ソフトとしてのリリースに先駆け、2019年5月3日には劇場公開も行われ、令和で最初に劇場公開されたスーパー戦隊シリーズの作品となった[2]。監督・脚本は、『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』に参加した加藤弘之荒川稔久がそれぞれ担当した[3][4]。荒川は『ルパパト』第19話で離脱しているため、追加戦士の高尾ノエルについて執筆するのはこれが初めてであった[4]

ストーリーは『ルパパト』でルパンレンジャーの正体が明かされる前の時期[注釈 1]、『キュウレンジャー』では最終回から1年以内の時期が舞台となっている[1][5]。監督の加藤は、本作品撮影の時点で『ルパパト』終盤の展開が定まっていなかったため、明確な時系列は決めていないと述べている[3]

両作品のキャラクターのほか、サプライズで『動物戦隊ジュウオウジャー』の門藤操 / ジュウオウザワールド[6]、さらにスーツが現存していたことからヤツデンワニジェラシットといった過去のシリーズ作品のキャラクターも、本作品に複数登場している[7][5]。他方、本作品ではギャングラーの幹部やキュウレンジャーのロボは登場しない[8][5]
あらすじ

魁利・透真・初美花が並行宇宙から来たホシ★ミナトたちに誘拐された。偶然現場に居合わせた圭一郎たちは後を追うも、突然空から現れたラッキーに邪魔をされてしまったため逃げられてしまい、ラッキーは公務執行妨害で逮捕されてしまう。さらに身代金とともに国際警察の持つコレクションとミナトが現場で落としたギターを要求するが、その途中に突如として現れたギャングラー怪人リルス・リピッグにギターを盗まれてしまった。その背後にはジャークマターの残党・ドン・アルカゲの影があった。
登場人物

諸元ドン・アルカゲ
身長238 cm
体重225 kg
[9]
(ヒカエオロー時)
身長64.3 m
体重607.5 t

ドン・アルカゲ
ドン・アルマゲが秘密裏に用意したジャークマターの残党にして、アルマゲを越える最強の影武者[10][9]。ホシ★ミナトのギターに隠されたジャークマターの埋蔵金・ハイパープラネジュームを狙い、並行世界の宇宙に襲来。リルスと共謀してハイパープラネジュームを浴びたことでパワーアップする。武器は双剣カゲムシャドーで、手から放つシャドー波動や背中から連射する鋭棘弾(えいとげだん)カゲムショットを得意技とするほか、フクショーグンの影武者クローンを生み出すことも可能[9]。シシレッドの捨て身の行動で腰の部分だけ、ハイパープラネジュームに染まらなかったことから、そこを集中攻撃されて弱体化。インフィニッシュブラスト、フェニックスエンド、ドラゴクラッシュ、オールスタークラッシュ、スーパールパンレッドのイタダキ・ド・ド・ドストライク、ルパンブルーとルパンイエローのVSチェンジャー、イチゲキストライク、スペリオルエックスを4方向から受けて敗北。巨大化後は、グッドクルカイザーVSXのグッドクルカイザーオールストライクで倒された。

監督の加藤は、分身ではなく別個体であり、アントン博士によってドン・アルマゲそっくりに作られたという裏設定を考えていたと語っている[5]

諸元リルス・リピッグ
身長187 cm
体重216 kg[1]

リルス・リピッグ
左胸と両肩に金庫を3つ持つステイタス・トリプルに分類されるギャングラー怪人戦闘時には豚足銃ダブルブダスター[1]を武器に、身体を高速回転させて地中を掘り進むピッグリスピン[1]を犯罪技とし、スマホ型のコレクションノルウェーの森?Le bois norvegien?・壁の中のレンガ?Une autre brique dans le mur?の力で木の槍やレンガを無数に生み出すことができるほか、前述の2つと焔?Le feu inoubliable?の3つの能力によって発動する全部乗せ火炎トルネードを得意技とする[11]。アルカゲと手を組み、ホシ★ミナトのギターを盗んだ。最終的には、イタダキ・ド・ド・ドストライクと快盗ブースト(マジックアロー装備のブルーとスプラッシュバスター装備のイエロー)とオールスタークラッシュ(オレンジ、ゴールド、シルバー、グリーン、イエロー)を受けて敗北。

デザインは久正人が担当[12]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:130 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef