ルナクルーザー
[Wikipedia|▼Menu]
JAPAN MOBILITY SHOW 2023で展示されたルナクルーザーの模型

ルナクルーザー[1]ラテン文字表記:LUNAR CRUISER [2][3][4][注 1])とは、宇宙航空研究開発機構 (JAXA) とトヨタ自動車が共同研究を進める燃料電池車両技術を用いた月面用で有人型の与圧ローバー[注 2](有人月面車)の愛称である[2][4][5]。ルナ・クルーザーとも表記される[2][4]
概要.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。 (2020年8月)

JAXAは2015年(平成27年)頃から独自に研究を進めていたが、トヨタとの共同研究を2018年(平成30年)5月から検討し始めた[6][7]。計画は2019年(平成31年)3月12日に公表[6][8][7]。同年6月13日に共同研究協定を締結した[2][4]。同年7月1日、トヨタが専門組織「月面探査車開発(室格)」を設立[8]。同年8月には、JAXA、トヨタ、三菱重工業の3者が幹事法人を務める「有人与圧ローバが拓く“月面社会”勉強会(通称:チームジャパン勉強会)」も発足させた[2][4]2019年(平成31年/令和元年)時点で、月への投入は2029年(令和11年)が予定されている[8]
名称

「LUNAR CRUISER」という愛称には、トヨタのSUV「LAND CRUISER(ランドクルーザー)」がもつ「どこへでも行き、必ず生きて帰ってくる」という精神を引き継いでいきたいという思いが籠められている[2]。また、フロントマスクはランドクルーザーのFJ40系に似せた意匠となっている。
諸元

燃料電池自動車 (FCV) [9]

六輪駆動(前輪2対、後輪1対)[9]

全長6.0 m × 全幅5.2 m × 全高3.8 m(マイクロバス約2台分)[9]

居住空間 13 m3(4畳半ワンルーム程度)[9]

2名滞在可能(緊急時は4名滞在可能)[9]

酸素水素 満充填で1,000 kmの走行が可能[9]

月面では10,000 kmの走行が可能(予定)[9]

月面の過酷な環境下でクルーが安全・確実に移動できる走行性能[9]

自動運転機能[9]

脚注[脚注の使い方]
注釈^ オフィシャルの表記は、ラテン文字が主で仮名は読み。
^ ここでの「ローバー (rover) 」は、「宇宙開発分野で使用される探査車」のこと。長音を省略する慣習がある日本の工学分野等では、多くの場合「ローバ」と呼ぶ。

出典^ “ルナクルーザー”. トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト. 2023年2月7日閲覧。
^ a b c d e f JAXA、トヨタ自動車 (2020年8月28日). “JAXAとトヨタ、有人与圧ローバの愛称を「LUNAR CRUISER」に決定 < プレスリリース”. 宇宙航空研究開発機構 (JAXA). 2020年8月31日閲覧。
^ 纐纈敏也「トヨタとJAXA、有人月面車の愛称を「ルナ・クルーザー」に決定」『Response』株式会社イード、2020年8月28日。2020年8月30日閲覧。
^ a b c d e JAXA、トヨタ自動車 (2020年8月28日). “JAXAとトヨタ、有人与圧ローバの愛称を「LUNAR CRUISER」に決定 < ニュースリリース”. トヨタ自動車株式会社. 2020年9月1日閲覧。
^ 「愛称はルナ・クルーザー トヨタの有人月面車」『産経新聞産業経済新聞社、2020年8月28日。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef