ルドルフ・トイスラー
[Wikipedia|▼Menu]

ルドルフ・トイスラー
Rudolf Teusler

生誕1876年2月25日
ジョージア州ローム
死没1934年8月10日(1934-08-10)(58歳)
東京都
国籍アメリカ合衆国
職業医師、聖公会宣教師、病院創設者
配偶者メリー・ウッドワード
テンプレートを表示

ルドルフ・ボリング・トイスラー(Rudolf Bolling Teusler、1876年2月25日 - 1934年8月10日)は、米国聖公会宣教医師聖路加国際大学の創立者。日本初の近代型医療施設の聖路加病院(聖路加国際病院の前身)の開設者で初代院長。立教学院理事。専門技術と知見を備えた看護職の育成に務め、医師の海外留学に先鞭をつける。

1876年2月25日、ジョージア州ローム生まれ。1934年8月10日、聖路加国際病院で死去。
来歴

ルドルフ・トイスラーは1881年に父を病気で亡くし、信仰があつく愛情深い母から厳しくしつけられ、巡回裁判所裁判官の伯父からキリスト教精神に導かれてリッチモンド (バージニア州)で育つ[1]。1894年に18歳でバージニア州立医科大学を卒業、大学院課程に進みインターンとしてニューヨークのニューヨーク大学附属ベルビュー病院 (英語版) ほかメリーランド州ボルティモア、カナダのモントリオールケベックの医療機関で研修を受ける。帰郷すると21歳で病理学と細菌学の准教授として州立大学の医学専門学校に着任、メリー・ウッドワードと結婚する。いとこのイーディス・ボリング・ゴート・ウィルソン(英語版)はウッドロウ・ウィルソン大統領夫人である[2]

トイスラーが日本で医療活動を始めるおよそ40年前、1859年(安政6年)に同じくリッチモンド出身で米国聖公会チャニング・ムーア・ウィリアムズ主教が長崎に上陸した時からアメリカの聖公会は日本において宣教を始めた。長崎では1860年(万延元年)に、米国聖公会宣教医H.E. シュミットが診療所を開設し、医療活動を行っている。チャニングは大阪では、米国聖公会宣教医ヘンリー・ラニングの米国伝道会施療院(聖バルナバ病院の前身)を開設に尽力した。東京へ進むと1874年(明治7年)、築地での立教学校の創設や教会の設立などに加えて、宣教医の日本への派遣と診療所の開設も進めており、病気やけがの治療を行う医療伝道を宣教当初から行ってきた。トイスラーは1927年(昭和2年)から1934年(昭和9年)まで立教の経営法人の理事を務めた。
日本に病院を建てる

トイスラーの妻の兄弟が宣教医師で、中国の安慶市に滞在したときの経験を聞いて触発されたトイスラーは妻をともない、米国聖公会より派遣され第6番目[注釈 1]の宣教医師として1900年(明治33年)2月2日に来日[5]チャニング・ウィリアムズの後任であるジョン・マキム主教の日本からの米国聖公会本部への要請が実った派遣であった[4]。当初は日本語を学びながら施療診療所を開いて川瀬元九郎医師ほかと無料診療や福祉施設の訪問診療に当たり[6]、1901年(明治34年)1月後半にトイスラーは佃島に聖アンデレ診療所を開設[4]。1901年(明治34年)2月12日には、旧築地居留地37番に築地病院(英語名:St. LukeVs Hospital)を前身とする「聖路加病院」(現在の聖路加国際病院)を開設する[4]。この築地病院は1890年(明治23年)11月1日にチャニング・ウィリアムズの要請により医師で聖公会信徒の長田重雄が京橋区船松町13番地に設立した「愛恵病院」(英語名:Tokyo Dispensary)を元とする聖公会系の病院である。愛恵病院は、1896年(明治29年)6月13日に築地居留地37番に移転し、「築地病院」(英語名:St. LukeVs Hospital)と改称されて開設された。しかし、築地病院は1899年(明治32年)秋になると、長田院長は辞任し、閉鎖されていた。トイスラーは、閉鎖されていた築地病院と同じ場所に聖路加病院(旧築地居留地37番)を開設するが、英語名はSt. LukeVs Hospitalと前身の築地病院と同じ名称であり、病院の再建でもあった[4]
近年まで、トイスラーは外国人居留地 (築地明石町) の築地病院(別名:健康社)を買い受け、聖路加病院を開設したとされてきたが[7]、この健康社という別名がある築地病院は、愛恵病院を前身とする聖公会系の築地病院(英語名:St. LukeVs Hospital)とは同じ築地病院の名称は持つが、別の病院(スコットランド一致長老教会系)と考えられる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef