ルドルフ・アイジング
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル ディズニー

ルドルフ・アイジング(Rudolf Ising、1903年8月7日 - 1992年7月18日)はアメリカ合衆国ミズーリ州出身のアニメーター及び映画プロデューサー
来歴

初期はヒュー・ハーマンとともにウォルト・ディズニーの元で『アリス・コメディーズ』や『オズワルド・ザ・ラッキー・ラビット』の制作に参加し、ディズニーやアブ・アイワークスミッキーマウス誕生のきっかけとなるネズミのスケッチを提供していた[1]。その一方で、1920年代の当時よりアイジングは自分のアニメーション制作スタジオを持ちたいと考えていた。

ディズニーやチャールズ・ミンツと決別したアイジングはハーマンと共にアニメーション制作のユニットを結成し、後に「ハーマン=アイジング」の名で呼びならわされることとなる。1929年に自身のアニメーションスタジオを設立し、翌年ワーナー・ブラザーズ向けにルーニー・テューンズを翌1931年にはメリー・メロディーズを製作する。しかし、1933年頃に、ハーマン=アイジングとワーナーは製作環境で揉め、結果ワーナーとの契約を解消し、1934年より、ハーマンと共同で、または単独(ルドルフ・アイジング・プロダクション)によりメトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)に少年少女向けのものを中心に数多くの作品を提供した。彼は初期の頃に活躍し、『クマのバーニー』の作品が多く見られる。
主な作品一覧
ディズニー時代

プレーン・クレイジー(1928年、作画)

ハーマン・アイジング・スタジオ作品(ワーナー・ブラザース向け)

浮世風呂Sinkin' in the Bathtub 1930.

MGMの初期の作品

ルドルフ・アイジングによる作品

The Discontented Canary 1934.9.1

おじいさんの手柄話 The Old Pioneer 1934.9.29

おもちゃの国の音楽会 Toyland Broadcast 1934.12.22

子ねずみチュー太と大ねずみ When the Cat's Away 1935.2.16

タン吉の怪獣退治 The Calico Dragon 1935.3.30

皇帝とウグイス The Chinese Nightingale 1935.4.27

こどもコンクール Barnyard Babies 1935.5.25

ケンタッキーの草競馬 The Old Plantation 1935.9.21

蜂の警察隊 Honeyland 1935.10.19

山猫サンタの失敗 Alias St. Nick 1935.11.16

賢いりんご虫 The Early Bird and the Worm 1936.2.8

弱虫番犬
Two Little Pups 1936.4.4

子犬のピクニック The Pups' Picnic 36.5.30

子ねずみチュー太の冒険 Little Cheeser 36.7.11

子犬のクリスマス The Pups' Christmas 36.12.12

ワン公はぼくらの仲間 The Hound and the Rabbit 1937.5.29

迷い子の子犬 The Wayward Pups 37.7.10

子ねずみチュー太の月世界探検 Little Buck Cheeser 1937.12.15

ちびっこチャンピオン Little Bantamweight 1938.3.12

金魚の海底探検 The Little Goldfish 1939.4.15

バーニーの冬ごもり THE BEAR THAT COULDN'T SLEEP 1939.6.10

ひよこの散歩 One Mother's Family 1939.9.30

バーニーの鱒釣り THE FISHING BEAR 1940.1.20

狼と仔牛の坊や Home on theRange 1940.3.23

子ネコの風船旅行 The Milky Way 1940.6.22

カラスの三文オペラ Romeo in Rhythm 1940.8.10

ピョン助くんの一人旅 The Homeless Flea 1940.10.12

強気のアザラシ坊や Little Gutsy Seal 1940.11.27

くものお手伝いさん Mrs. Ladybug 1940.12.21

バーニーの金鉱探し THE PROSPECTING BEAR 1941.3.8

バーニーのずっこけ兵隊 THE ROOKIE BEAR 1941.5.17

花と草のおどり Dance of the Weed 1941.6.7

チビ犬セザリオ   Little Cesalio 1941.8.30

バーニー戦闘機に挑戦 THE FLYING BEAR 1941.11.1

ビーバーの敵討ち THE BEAR AND THE BEAVERS 1942.3.28

ロバと狼 Little Gravel Voice 1942.5.16

バーニーの蜂蜜とり WILD HONEY 1942.11.7

バーニーの家庭菜園 BARNEY BEAR'S VICTORY GARDEN 1942.12.26

バーニーのキャンプ騒動 BAH WILDERNESS 1943.2.13

狼と勇敢なワン吉 The Boy and the Wolf 1943.4.24

バーニーとちゃっかりリス BARNEY BEAR AND THE UNINVITED PEST 1943.7.17

その他の作品(ルドルフ・アイジング・プロダクション作品)

神父様とツバメ The First Swallow 1942.3.14  監督:ジェリー・ブリューワー

クマのバーニー続編について

MGMが版権を保有していたクマのバーニーは多数の続編が以下のディレクターによって制作されている。
ジョージ・ゴードン版

バーニーのはりきりガードマン BEAR RAID WARDEN 1944.9.9

バーニーと白熊坊や BARNEY BEAR'S POLAR PEST 1944.12.30

バーニーのさくらんぼ取り THE UNWELCOME GUEST 1945.2.17

マイケル・ラー=プレストン・ブレア版

バーニーの小包騒動 THE BEAR AND THE BEAN 1948.1.31(
ハンナバーベラの作品として発表)

バーニーのうさぎ狩り THE BEAR AND THE HARE 1948.6.26

海中探検 GOGGLE FISHING BEAR 1949.1.15

ディック・ランディー版

かしこい子がも LITTLE WISE QUACKER 1952.11.8

親切好き BUSYBODY BEAR 1952.12.20

なんでもいただき BARNEY'S HUNGRY COUSIN 1953.1.31

かかしに御用心 COBS AND ROBBERS 1953.3.14

宝さがし HEIR BEAR 1953.5.30

良い子のしつけ方 WEE WILLIE WILDCAT 1953.6.20

めんこい子馬 HALF-PINT PALOMINO 1953.9.26

どちらが賢いか IMPOSSIBLE POSSUM 1954.3.28

只今静養中 SLEEPY TIME SQUIRREL 1954.6.19

小鳥が好き BIRD-BRAIN BIRD DOG 1954.7.30

ヒュー・ハーマン版(別作品)

以降の作品は邦題ではバーニーとついているがヒュー・ハーマン制作の全く別のものである(親子3人熊の父親がバーニーに似ている)。

熊の朝ごはん Goldilocks and the Three Bears 1939.7.15

バーニーの屋根直し a Rainy Day with the Bear Family 1940.4.20

バーニーの小鳥騒動 PAPA GETS THE BIRD 1940.9.7

日本でのテレビ放映

初期・中期の作品(R.アイジング、G.ゴードン、M.ラー=P.ブレア作品〈「海中探検」は除く〉)を木曜スペシャル『おかしなおかしなトムとジェリー大行進』の真ん中(放映は3話構成でそのなかの1・3話がトムとジェリー、2話目がバーニー)で放映。後年の作品(M.ラー=P.ブレア作品「海中探検」、D.ランディ作品全部)をTBS版『トムとジェリー』の3本中の真ん中で放映。
脚注^ Kenworthy, John The Hand Behind the Mouse, Disney Editions: New York, 2001. p.54.

関連項目

ハーマン・アンド・アイジング
(Harman and Ising)

まんが宇宙船 - 日本のテレビ番組。番組中でアイジングが携わった作品が多く放送された。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、アニメ関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:アニメ/PJアニメ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef