ルシアン・バラード
[Wikipedia|▼Menu]

ルシアン・バラード
Lucien Ballard
生年月日 (1908-05-06)
1908年5月6日
没年月日 (1988-10-01) 1988年10月1日(80歳没)
出生地 アメリカ合衆国 オクラホマ州オタワ郡マイアミ
死没地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州リバーサイド郡ランチョ・ミラージュ
職業撮影監督
ジャンル映画テレビドラマ
配偶者マール・オベロン(1945年 - 1949年)

 受賞
全米映画批評家協会賞
撮影賞
1969年ワイルドバンチ
その他の賞

テンプレートを表示

ルシアン・バラード(Lucien Ballard、1908年5月6日 - 1988年10月1日)は、アメリカ合衆国撮影監督である。『罪と罰』『南部の反逆者』『ワイルドバンチ』『勇気ある追跡』などの作品を手がけた[1]。日本語では「ルシエン・バラード」と表記されることもある[2]
経歴

1908年5月6日[3][注 1]オクラホマ州オタワ郡マイアミに生まれる[3]オクラホマ大学ペンシルベニア大学で学んだ[3]中華人民共和国への旅行を経て、材木業に従事する[3]

パラマウント映画のスクリプターによってクララ・ボウ主催のパーティーへ連れて行かれたことをきっかけに、映画業界へ進出[1]ジョセフ・フォン・スタンバーグヘンリー・ハサウェイラオール・ウォルシュサム・ペキンパースタンリー・キューブリックなどの監督たちと組んで、生涯に100本以上の映画で撮影を手がけた[1]。1945年にマール・オベロンと結婚し[5]、1949年に離婚した[5]

1988年10月1日[3]、交通事故によりカリフォルニア州リバーサイド郡ランチョ・ミラージュにて死去[3]
フィルモグラフィー
映画

罪と罰 Crime and Punishment (1935年)

クレイグの妻 Craig's Wife (1936年)

陽気な姫君 The King Steps Out (1936年)

闇夜の台風 I Promise to Pay (1937年)

麗人野球団 Girls Can Play (1937年)

潜水艦SOS Devil's Playground (1937年)

世紀の逃亡者 Racketeers in Exile (1937年)

魔空電波 Flight to Fame (1938年)

誰が犯人だ? Penitentiary (1938年)

街道巡羅隊 Highway Patrol (1938年)

男対男 Coast Guard (1939年)

不死の怪物 The Undying Monster (1942年)

オーケストラの妻たち Orchestra Wives (1942年)

浮世はなれて Holy Matrimony (1943年)

カレー大空襲 Tonight We Raid Calais (1943年)

謎の下宿人 The Lodger (1944年)

誤解 This Love of Ours (1945年)

愛の交響楽 Night Song (1947年)

ベルリン特急 Berlin Express (1948年)

折れた銃剣 Fixed Bayonets! (1951年)

テレグラフ・ヒルの家 The House on Telegraph Hill (1951年)

結婚しましょう Let's Make It Legal (1951年)

ノックは無用 Don't Bother to Knock (1952年)

国務省の密使 Diplomatic Courier (1952年)

栄光の鬼部隊 The Glory Brigade (1953年)

地獄の対決 Inferno (1953年)

砂漠の鼠 The Desert Rats (1953年)

七人の脱走兵 The Raid (1954年)

炎と剣 Prince Valiant (1954年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef