ルキウス・コルネリウス・キンナ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

紀元前127年の執政官については「ルキウス・コルネリウス・キンナ (紀元前127年の執政官)」をご覧ください。


ルキウス・コルネリウス・キンナ
L. Cornelius L. f. L. n. Cinna[1]
出生紀元前132年
死没紀元前84年
死没地アンコーナ
出身階級パトリキ
氏族コルネリウス氏族
官職法務官紀元前90年以前)
レガトゥス(紀元前90年??88年)
執政官紀元前87年86年85年84年
指揮した戦争ローマ内戦
テンプレートを表示

ルキウス・コルネリウス・キンナ(ラテン語: Lucius Cornelius Cinna, 紀元前132年頃 - 紀元前84年)は、共和政ローマ政務官ガイウス・マリウスと共にマリウス派、もしくはマリウス・キンナ派(キンナ派)と呼ばれ、スッラ派と紀元前80年代の内乱を繰り広げ、スッラの不在中ローマを支配した。
経歴
早期のキャリア

ウィッリウス法の制限から逆算して、恐らく紀元前90年までにプラエトルを務めたと考えられる[2]

同盟市戦争中の紀元前89年頃から、恐らくストラボの下でレガトゥスを務めた[3]。彼がメテッルス・ピウスと共に幾度かマルシ人(英語版)に勝利し、講和させた記録が残っている[4]
一度目の執政官

紀元前87年、スッラは民衆の反応を気にして、彼に反対していたキンナに自分の政策を継続させることを誓約させ、執政官に選出することを許可した。キンナは石を持って宣誓し、この誓いを破ればこのようにローマを追放されるであろうと言って石を壇上から投げ捨てた。しかし就任するとすぐに護民官ウィルギニウスにスッラを告発させた。スッラはそれを無視して第一次ミトリダテス戦争に向かった[5]

同盟市戦争の結果、ポー川以南の全ての自由人ローマ市民権が与えらることになったが、彼らをどのトリブス(選挙区)に登録するか、まだ未解決であった。キンナは彼ら新市民を全35トリブスに登録する法案(Rogatio Cornelia de novis civibus)を提出し、このため同僚執政官のグナエウス・オクタウィウスと争うことになった[6]。また、マリウスを亡命から呼び戻す法(Lex Cornelia de exulibus revocandis)を通過させたが、キンナを支持する新市民と、オクタウィウスを支持する旧市民との間で乱闘となった。オクタウィウスは兵を率いてこれを制圧し、キンナはローマを追放された[7]元老院は彼を解任し、補充執政官としてメルラが選出された[8]。これは法的には若干問題があり、キケロも、この後のキンナの行動に合法性はあったかもしれないと評している[9]
ローマ進軍

「市民諸君、私の権限は諸君から授かったものであり、これは市民達の投票により承認された結果である。にも拘らず元老院は諸君らに諮る事無くその権限を剥奪した。その愚挙に私は苦しみ、諸君らのために憤ってもいる。果たしてこれからの民会でトリブスの意志が省みられるだろうか?今の我々に必要なものとは何か?もし諸君らが自分達の授けた権限についてその目で確かめる事が出来ず、それが覆されるのならば民会、投票、執政官の選出において今後諸君らの権利が保証されると確信できるだろうか?」


アッピアノス『内乱史』1.65

ローマを逃れたキンナは奴隷に自由を約束して味方に付けようとしたが失敗したため、最近市民権を得たティブルプラエネステで支持を呼びかけ、クィントゥス・セルトリウスらが加わった。ティブルやプラエネステはラテン人の独立都市で、過去ラティウム同盟としてローマと戦ったことはあるものの、紀元前4世紀に敗北してからはローマの近隣都市として栄え、同盟市戦争でも親ローマを貫いていた[10]アッピアノスによれば、彼はカプアに駐屯する軍の前で衣服を脱ぎ捨て身を投げ出して元老院の違法性を訴えたため、兵たちは彼をセラ・クルリス(高位政務官の座る象牙の床几椅子)に座らせ、ファスケス(執政官の指揮権を示す斧)を掲げ、彼に忠誠を誓ったという。キンナは同盟市を回り、彼らのためにトリブスに登録しようとしたから解任されたのだと訴えて支援を集め、同調する元老院議員たちも合流した。一方オクタウィウスはアドリア海側にいたストラボを呼び戻し、ローマの守りを固めていた[11]

リウィウスの概略によれば、ノラを包囲していたプルケル指揮下の軍を買収すると、北アフリカからマリウスを呼び戻し、ローマへ進軍した。執政官側の対応の遅れで彼らは優位に立ち、カルボらに軍団を指揮させローマを包囲した[12]。このノラ攻囲軍はスッラが率いた6個軍団のうちの一つでプルケルに預けたものであった[13]。マリウスはエトルリアを回って6000人を集め、キンナに合流した[14]。オクタウィウスは同盟市戦争で最後まで抵抗していたサムニウムと戦うメテッルス・ピウスに和睦を命じ、救援に来るよう要求したが、ピウスはサムニウム側の条件を拒否したため、マリウスは条件を全て飲むことを約束してサムニウムを味方につけた。マリウス・キンナ軍はヤニクルムを攻撃したがオクタウィウスとストラボに敗北した。このときストラボ陣営に落雷がありストラボを含む幾人かが感電死したとされるが、ストラボの死因は病死だったとも考えられている[15][16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef