ルイ・アルマン1世_(コンティ公)
[Wikipedia|▼Menu]

ルイ・アルマン1世・ド・ブルボン=コンティ
Louis Armand Ier de Bourbon-Conti
第2代
コンティ公

在位1666年 - 1685年

出生 (1661-04-04) 1661年4月4日
フランス王国パリ
死去 (1685-11-09) 1685年11月9日(24歳没)
フランス王国フォンテーヌブロー宮殿
配偶者マリー・アンヌ・ド・ブルボン
家名ブルボン=コンティ家
父親コンティ公アルマン
母親アンヌ・マリー・マルティノッジ
宗教キリスト教カトリック
テンプレートを表示

ルイ・アルマン1世・ド・ブルボン=コンティ (フランス語: Louis Armand Ier de Bourbon-Conti, prince de La Roche-sur-Yon, 2e prince de Conti、1661年4月4日 - 1685年11月9日)は、フランスの貴族。第2代コンティ公
生涯

初代コンティ公アルマンと妻アンヌ・マリー・マルティノッジの長男として、パリで生まれた。1680年、マリー・アンヌ・ド・ブルボンルイ14世と愛妾ルイーズ・ド・ラ・ヴァリエールの子)と結婚した。妻とは不仲で子供はなかった。

ルイ・アルマンは1683年にフランドルで軍人として目覚ましい活躍を見せ、王になりたいという自身の望みからハンガリーへ生き、第二次ウィーン包囲への反攻でオスマン帝国軍を打ち破るのに荷担した。1685年、妻マリー・アンヌから天然痘が感染して急死した。公位は弟フランソワ・ルイが継承した。
参考文献

 この記事にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Conti, Princes of" . Encyclopadia Britannica (英語) (11th ed.). Cambridge University Press..mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}

先代:
アルマンコンティ公
1666年 - 1685年次代:
フランソワ・ルイ

典拠管理

WorldCat Identities

VIAF: 181149717692010952797



更新日時:2020年2月23日(日)07:52
取得日時:2020/05/13 19:47


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8359 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef