ルイス・バカロフ
[Wikipedia|▼Menu]

ルイス・バカロフ
Luis Bacalov
2014年撮影
基本情報
出生名Luis Enriquez Bacalov
生誕 (1933-08-30) 1933年8月30日
出身地 アルゼンチンブエノスアイレス
死没 (2017-11-15) 2017年11月15日(84歳没)
ジャンル映画音楽
職業作曲家
担当楽器ピアノ

ルイス・エンリケス・バカロフ(Luis Enriquez Bacalov、1933年8月30日 - 2017年11月15日)は、アルゼンチン出身の作曲家イタリアを拠点に映画音楽の作曲家として活動した。
来歴

ブエノスアイレスブルガリアから移住したユダヤ人の家に生まれる[1][2]

20歳でコロンビアに行き、ピアニストとして活動、その後1959年にイタリアに移り[2]、1960年代のマカロニ・ウェスタンを中心に映画音楽の作曲家として活動した。1995年の映画『イル・ポスティーノ』で第68回アカデミー作曲賞、第49回英国アカデミー賞 作曲賞、1995年度ナストロ・ダルジェント作曲賞を受賞した[3][4][5][6]

2017年11月15日ローマで死去、84歳[7][8]
主なディスコグラフィー

禁じられた抱擁
La Noia (1963)

リーザの恋人 Donde tu estes (1964)

奇跡の丘 Il Vangelo secondo Matteo (1964)

王子のための処女 Una vergine per il principe (1965)

女と男と金 Oggi, domani, dopodomani (1965) La moglie bionda

続・荒野の用心棒 Django (1966)

名誉の問題 Una Questione d'onore (1966)

必殺の用心棒 Sugar Colt (1966)

群盗荒野を裂く Quien sabe? (1966)

一本のバラはみんなのもの Una rosa per tutti (1967)

悪い奴ほど手が白い A ciascuno il suo (1967)

愛のために…魔法のために… Per amore... per magia... (1967)

荒野の金貨 La piu grande rapina del west (1967)

黒い羊 La pecora nera (1968)

高き報酬 A qualsiasi prezzo (1968)

アン・マーガレット・イン レブス Heises Spiel fur harte Manner / Rebus (1969)

怒りの用心棒/復讐のダラス Il prezzo del potere (1969)

ブラバドスの黄金 L'oro dei bravados (1970)

定められた生贄 La vittima designata (1971)

キングと呼ばれた男 Lo chiamavano King (1971)

ローマ・ベーネ Roma bene (1971)

サマータイム・キラー Ricatto alla mala (1972)

ミラノ・カリブロ9 Milano Calibro 9 (1972)

怒りのガンマン/銀山の大虐殺 Il grande duello (1972) クレジットなし

ザ・ボス/暗黒街の標的 Il boss (1973)

傷だらけの刑事 La polizia e al servizio del cittadino? (1973)

最後の大犯罪 L'ultima chance (1973)

デッドリー・ディール La citta sconvolta: caccia spietata ai rapitori (1975)

ロジャー・ムーアinシシリアン・クロス/闇の仕掛人を消せ Gli esecutori (1976)

女衒たち I prosseneti (1976)

ザ・シシリアン/復讐の挽歌 I Padroni della citta (1976)

女の都 La citta delle donne (1980)

フェリーニの都 Appunti su "La citta delle donne" di Federico Fellini (1980)

窓からローマが見える (1982)

女ともだち Coup de foudre (1983)

濡れた貴婦人 Ars amandi (1983)

Interdit アンテルディ/禁じられた愛 Un amour interdit (1984)

キラー・マニア/殺人遊戯 Maniac Killer (1987)

ラ・マスケラ La maschera (1988)

ブガッティ・ロワイヤルの女 Rebus (1989)

エズメラルダ・ベイ/勇者たちの戦場 La bahia esmeralda (1989)

マルコ/母をたずねて三千里 Dagli Appennini alle Ande (1990) テレビミニシリーズ

タブー・メルヘン/幼愛人形 Favola crudele (1991)

イル・ポスティーノ Il Postino (1994)

遙かなる帰郷 La tregua (1997)

自由な女神たち Polish Wedding (1998)

Bモンキー B. Monkey (1998)

ラブレター/誰かが私に恋してる? The Love Letter (1999)

年下のひと Les Enfants du siecle (1999)

ふたりのトスカーナ Il Cielo cade (2000)

ウーマン・オン・トップ Woman on Top (2000)

愛と暗殺のタンゴ Assassination Tango (2002)

フェリーニ 大いなる嘘つき Fellini: Sono un gran bugiardo (2002)

インフェルノ・ビロウ Marcinelle (2003) テレビ映画

ファンタジー・ファクトリー The Dust Factory (2004)

スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ(2007)日本映画。ルイスの続・荒野の用心棒の主題歌を正式にアレンジした北島三郎の曲が主題歌[9]

カラヴァッジョ 天才画家の光と影 Caravaggio (2007) テレビ映画

トレヴィの泉で二度目の恋を Elsa & Fred (2014)

脚注[脚注の使い方]^ Луис Бакалов ? от "Джанго" до Оскарите - Българска история
^ a b “Luis Bacalov: Oscar-winning composer of Il Postino and spaghetti westerns who worked with Fellini and Tarantino”. The Independent. (2017年11月30日). https://www.independent.co.uk/news/obituaries/luis-bacalov-dead-film-composer-il-postino-oscar-winner-quentin-tarantino-remembered-a8084636.html 2019年12月31日閲覧。 
^ 1996 Academy 68th Awards - Oscars.org
^ "The 1996 Oscar Winners". Associated Press via the New York Times. March 27, 1996. Retrieved 24 June 2017.
^Film in 1996 - BAFTA Awards
^ “Un Oscar postumo per Sergio Endrigo le musiche del "Postino" erano anche sue - Musica - Spettacoli”. Repubblica.it. (2013年9月26日). https://www.repubblica.it/spettacoli/musica/2013/09/26/news/bacalov-67330400/ 2019年12月31日閲覧。 
^ Il Mattino (2017年11月15日). “Morto a 84 anni il premio Oscar Bacalov. Firmo le musiche de "Il postino" per Troisi.”. 2017年11月15日閲覧。
^ “Addio a Luis Bacalov, il cuore puro di un melodista”. Il Fatto Quotidiano. (2017年11月16日). https://www.ilfattoquotidiano.it/2017/11/16/addio-a-luis-bacalov-il-cuore-puro-di-un-melodista/3981932/ 2019年12月31日閲覧。 
^ ジャンゴ―スキヤキ&マカロニ・ウエスタン読本 (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝) ムック ? 2007/9/1。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4862481760


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef