ルイサ・デ・グスマン
[Wikipedia|▼Menu]

ルイサ・デ・グスマン
Luisa de Guzman
ポルトガル王妃

在位1640年 - 1656年

出生1613年10月13日
スペイン帝国
サンルーカル・デ・バラメーダ
死去 (1666-02-27) 1666年2月27日(52歳没)
ポルトガル王国
リスボン
埋葬 ポルトガル王国
リスボン
ブラガンサ王家霊廟
結婚1633年1月12日
配偶者ポルトガルジョアン4世
子女一覧参照
父親8代メディナ=シドニア公フアン・マヌエル
母親フアナ・ゴメス・デ・サンドヴァル
宗教ローマ・カトリック
サイン
テンプレートを表示

ルイサ・デ・グスマン (Luisa de Guzman, ポルトガル語表記:Luisa de Gusmao、1613年10月13日 - 1666年2月27日)は、ポルトガルジョアン4世の王妃。
生涯

サンルーカル・デ・バラメーダカディス県)で、スペインの第7代メディナ=シドニア公アロンソ・ペレス・デ・グスマンの孫娘(第8代公爵フアン・マヌエルの娘)として生まれた。ブラガンサ公ジョアンと結婚した。

ルイサは男勝りの女性で、1640年のポルトガル再独立の際には、弱腰になりかけた夫を奮い立たせて反乱側に付かせた。スペインに対抗してポルトガル王・王妃になったら、命を狙われるだろうとの警告に対して、彼女は「一生を公妃で終わるより、一日だけの王妃のほうがましです」と言ったという。

1641年にジョアン4世を狙った暗殺事件が未遂に終わると、首謀者とされたカミナ公ら貴族を処刑するよう進言したという。

ジョアン4世の死後は、息子アフォンソ6世が継いだが、成年に達しておらず、また情緒障碍もあったため、ルイサが摂政となった。ルイサは、カステロ・メロール伯の陰謀の標的にされた。内外ともスペインがあの手この手で妨害を仕掛けてくる中、ルイサはイングランドとの同盟に成功し、ポルトガル独立の承認を各国から取り付けることになった。以後、彼女はポルトガルの実権を掌握し、息子に引き継ぐまで辣腕をふるった。

多くの絵画で、頭部に白いしまとして描かれているが、ルイサには尋常性白斑があったという。
子女

テオドジオ(1634年 - 1653年)

アナ(1635 夭折)

ジョアナ(1635年 - 1653年)

カタリナ(1638年 - 1705年) - イングランドスコットランドチャールズ2世

マヌエル(1640年 夭折)

アフォンソ6世(1643年 - 1683年)

ペドロ2世(1648年 - 1703年)

関連項目

ポルトガル王政復古戦争

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

スペイン

フランス

BnF data

ドイツ

アメリカ

チェコ

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7236 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef