リーヴル
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

ルーブル」とは異なります。
400リーブル紙幣(フランス革命期の1792年発行

リーブル、リーヴル(:livre)は、フランス1795年まで使われていた通貨およびコイン。また、質量単位
通貨

古代ローマの通貨・コインのリブラ (libra) に由来する。リブラはイタリアではリラ (lira) になった。イングランドではポンドと呼ばれるようになったが、記号£に libra の頭文字が残っている。それゆえリーブルは「フランスポンド」または「フレンチポンド」 ( French pound ) と呼ばれることがある。

他の補助単位との換算は、1リーブル = 20ソル (スー) = 240ドゥニエ

ブルボン王朝下のフランスでは、レートが一定しない複数の貨幣制度が混在しており、リーブルはその1つだった。1リーブル = 1/6 - 1/3 エキュ(銀貨) = ルイ・ドール(金貨) 1/40 - 1/20 枚。

フランス革命で、フランスの通貨はフランと補助通貨サンチームに統一された。1795年に80フラン = 81リーブル(1フラン = 1リーブル3ドゥニエ)とされた[1]。その後もしばらく、リーブルはフランの俗称として使われた。
質量

リブラやポンド同様、リーブルは質量の単位でもある。量は時代と地方により異なったが、メートル法で1リーブル = 0.5キログラムに統一された。現在でも食品などに使われる。慣用的に500gをリーブル(livre)、250gをドゥミリーブル(demi-livre)という[2]。記号はl [3]

統一前の1重量リーブルは例えば14世紀中ごろから18世紀末まで、パリにおいては489.5グラム[4]。1778年まで、アミアンにおいては458.9グラム、北フランスの多くの都市では428.31グラムであった[5]。最終的に1840年1月1日付け発効の公示で0.5キログラムすなわち500グラムとされるまでには経過があった。まず1800年には1,000グラムと定義され、ついで1812年に慣用 (Systeme Usuel) として500グラムと決められたものの、発効には1840年まで間が設けられた[4]
脚注^ Le Cambiste universel, tome premier, editions Aillaud, Paris 1823, pp. 141-142
^ 佐藤正透『暮らしのフランス語単語8000』語研、2014年、9頁。 
^ 『ディコ仏和辞典』、2006、第4刷、白水社。
^ a b “pre-metric units of mass”. Sizes, Inc. (2001年). 2018年3月4日閲覧。
^ ルブラン,フランソワ (fr)『アンシアン・レジーム期の結婚生活』慶應義塾大学出版会、2001年、106頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 9784766408522。https://books.google.co.jp/books?id=BiDqGAAACAAJ。 










ポンドとそれに類する通貨(リーブル・リラ
現行

スターリング・ポンド

オルダニー・ポンド(英語版)

フォークランド諸島ポンド

ジブラルタル・ポンド

ガーンジー・ポンド

ジャージー・ポンド

マンクス・ポンド

セントヘレナ・ポンド

エジプト・ポンド

レバノン・ポンド

南スーダン・ポンド

スーダン・ポンド

シリア・ポンド

トルコ・リラ

地域通貨

ブリストル・ポンド(英語版)

ブリクストン・ポンド

ルイス・ポンド(英語版)

ストラウド・ポンド(英語版)

トットネス・ポンド(英語版)

廃止

アングロサクソン・ポンド(英語版)

オーストラリア・ポンド

バハマ・ポンド(英語版)

バミューダ・ポンド(英語版)

ビアフラ・ポンド

西アフリカ・ポンド

カナダ・ポンド(英語版)

コネチカット・ポンド(英語版)

キプロス・ポンド

デラウェア・ポンド(英語版)

フィジー・ポンド(英語版)

フランス・リーブル

フランス植民地・リーブル(英語版)

ガンビア・ポンド

ジョージア・ポンド(英語版)

ガーナ・ポンド

ハイチ・リーブル(英語版)

アイルランド・ポンド

イスラエル・リラ(英語版)

イタリア・リラ

ジャマイカ・ポンド(英語版)

日本政府発行オセアニア・ポンド(英語版)

リビア・ポンド(英語版)

トゥール・ポンド(英語版)

ロンバルド=ヴェネト・リラ(英語版)

ルッカ・リラ(英語版)

マラウイ・ポンド

マルタ・ポンド(英語版)

マルタ・リラ

メリーランド・ポンド(英語版)

マサチューセッツ・ポンド(英語版)

ニューブランズウィック・ポンド(英語版)

ヌーベルフランス・リーブル(英語版)

ニューギニア・ポンド(英語版)

ニューハンプシャー・ポンド(英語版)

ニュージャージー・ポンド(英語版)

ニューヨーク・ポンド(英語版)

ニュージーランド・ポンド

ニューファンドランド・ポンド(英語版)

ナイジェリア・ポンド

ノースカロライナ・ポンド(英語版)

ノバスコシア・ポンド

オセアニア・ポンド(英語版)

オスマン・リラ(英語版)

パレスチナ・ポンド(英語版)

教皇領リラ(英語版)

パリ・リーブル(英語版)

パルマ・リラ(英語版)

ペンシルバニア・ポンド(英語版)

スコットランド・ポンド(英語版)

プリンスエドワードアイランド・ポンド(英語版)

ロードアイランド・ポンド(英語版)

ローデシア・ポンド

ローデシア・ニヤサランド・ポンド

サンマリノ・リラ

サルデーニャ・リラ(英語版)

ソロモン諸島ポンド(英語版)

サウスカロライナ・ポンド(英語版)

南ローデシア・ポンド

南アフリカ・ポンド

南西アフリカ・ポンド(英語版)

トンガ・ポンド(英語版)

トスカーナ・リラ(英語版)

バチカン・リラ

バージニア・ポンド(英語版)

西インド・ポンド(英語版)

サモア・ポンド

ザンビア・ポンド

関連

ディナール

ポンド記号

トロイポンド

カテゴリ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、経済に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 経済学プロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、フランスに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:フランス)。


表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef