リージョン・オブ・ザ・ダムド
[Wikipedia|▼Menu]

リージョン・オブ・ザ・ダムド
Legion of the Damned
ドイツ・バレンシュテット公演 (2014年7月)
基本情報
別名オカルト (Occult) (1992-2005)
出身地 オランダ 北ブラバント州
ヘルドロップ・ミールロ
ジャンルデスラッシュ
ブラックメタル (オカルト期)
活動期間1992年 - 現在
レーベルファウンデーション2000
マサカー・レコード
ペインキラー・レコード
カルマゲドン・メディア
ブーマー・エンタテインメント
ナパーム・レコード
キングレコード
スピリチュアル・ビースト
公式サイト ⇒legionofthedamned.net

メンバーモーリス・スウィンクルズ (ボーカル)
トゥワン・ファン・ヘール (ギター)
ファビアン・フェルヴェイ (ギター)
ハロルド・ギーレン (ベース)
エリク・フローレン (ドラムス)

旧メンバーリシャルト・エビッシュ (ギター)
トゥワン・フローレン (ベース)
レオン・ペニングス (ギター)
ショルス・テュイトフ (ベース)
ラチェル・ファン・マストリヒト=ヒーザー (ボーカル)

リージョン・オブ・ザ・ダムド (Legion of the Damned)は、オランダデスラッシュバンド

1992年に結成されたブラック/スラッシュメタル・バンド「オカルト(Occult)」を前身に、2005年から発足した。
略歴ドイツ・アンベルク公演 (2007年)
オカルト

1992年ブラックメタルバンド、オカルト (Occult)として結成。ザ・ギャザリングの初期アルバムをリリースしたオランダインディーズレーベル ファウンデーション2000と契約し、1994年に1stアルバム『Prepare to Meet Thy Doom』をリリースしデビュー。

1995年に2ndアルバム『The Enemy Within』をリリース。その後、マサカー・レコードに移籍し、1999年に3rdアルバム『Of Flesh and Blood』をリリース。更に、ペインキラー・レコードに移籍して、2002年に4thアルバム『Rage to Revenge』をリリースした。この活動の中で、イモータルマーダックモービッド・エンジェルエクソダスニュークリア・アソルトといったバンドとツアーを行った経験もある[1]。この時期のオカルトは、有名バンドとライヴを共にするなど活動を活発に行っていたものの、アルバムの売上は苦戦しており、1000枚を超えて売れたアルバムは無かったという[2]。当時所属していたペインキラー・レコードとの音楽的意見の相違から移籍を画策[2]。ペインキラー・レコードと裁判沙汰になっている[2]。その後、カルマゲドン・メディアへ移籍[2]2003年に5thアルバム『Elegy for the Weak』をリリース。しかし、次作『Malevolent Rapture』制作の際にもレーベル移籍を発端に、カルマゲドン・メディアと再び裁判になっている[2]。この際には、カルマゲドン・メディアよりバンド側に2万ユーロもの違約金を請求されている[2]。その後、裁判の結審により『Malevolent Rapture』のリリースが可能となった[2]。バンドは、ブーマー・エンタテインメントと契約するが、トラブル続きだったオカルトのバンド名を捨て、別の名前で活動を続ける事を決めた[2]
リージョン・オブ・ザ・ダムド

ブーマー・エンタテインメントと契約した後の2005年に、リージョン・オブ・ザ・ダムド (Legion of the Damned)に改名[1]。この時のメンバーは、モーリス・スウィンクルズ (Vo)、リシャルト・エビッシュ (G)、トゥワン・フローレン (B)、エリク・フローレン (Ds)の4名[1]で、オカルトから引き続きメンバーである。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef