リーガACB
[Wikipedia|▼Menu]

リーガACB

前身リーガ・ナシオナル
(1957-1983)
ACBプリメーラ・ディビシオン
(1983-1988)
競技プロバスケットボール
創立1957年(リーガ・ナシオナル)
1983年(リーガACB)
代表フランシスコ・ロカ・ペレス
開始年1983-84
参加チーム18
リーグレベル1部
下位リーグLEBオロ
スペイン
アンドラ
大陸 FIBAヨーロッパ
前回優勝バスコニア(2019-20)
最多優勝レアル・マドリード(35回)
テレビ局La 1、La 1 HD、TDP、TDP HD、FORTA
関連大会コパ・デル・レイ
スーペルコパ
公式サイト ⇒www.acb.com (スペイン語)

リーガACB(スペイン語: Liga ACB、[?li?a aθe?βe], 英語: ACB League)は、スペインのプロバスケットボールの1部リーグ(トップディビジョン)。FIBAルールが採用されている。スペインとアンドラ公国の18チームが参加している。下部リーグはLEBオロサッカーラ・リーガのバスケットボール版に当たる。
特徴

リーガACBの参加クラブのうち、レアル・マドリードバルセロナサスキ・バスコニアの3クラブはユーロリーグにも参加している。ユーロリーグに参加する3クラブ以外の中で上位3クラブはULEBユーロカップの出場権を得る。その他のクラブの中で数クラブはバスケットボール・チャンピオンズリーグの出場権を得る。

2018-19シーズンの1試合平均観客数は6,236人であり、アメリカ合衆国のNBAユーロリーグ、アメリカ合衆国のWNBAに次いで4番目に観客数の多いバスケットボールリーグだった。
歴史

1956年にはスペインバスケットボール連盟によってリーガ・ナシオナルが設立された。1983年にはリーガ・ナシオナルを置き換える形でリーガACBが設立された。1996年には下部リーグのLEBが発足した。
リーグの流れ

レギュラーシーズンは34試合。18チームが総当りで、ホーム&アウェイの2試合ずつを行う。

上位8チームがトーナメント方式のプレイオフに進出する。プレイオフは先に3勝したチームの勝利。

EUの選手は無制限に契約でき、それ以外の外国人とは2人まで契約できる。チームが11人と契約した場合は11人の中にスペイン人4人と契約するのが必須、12人と契約した場合は12人の中にスペイン人5人が必須。

チーム数の変遷 

1983-1988: 16

1988-1992: 24

1992-1993: 22

1993-1996: 20

1996-2008: 18

2008-2009: 17

2009-2016: 18

2016-2017: 17

2017-現在: 18


リーグ名称

1983-1988: ACBプリメーラ・ディビシオン

1988-2011: リーガACB

2011-現在 リーガ・エンデサ

現所属チーム.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}AndorraBarcaBaskoniaBetisBilbaoBreoganBurgosFuenlabradaJoventutManresaMurciaObradoiroReal MadridUnicajaValenciaZaragoza 2021?22シーズンのリーガACBにおけるクラブ所在地

チーム名ホームタウンホームアリーナ収容人数
バルセロナカタルーニャ州バルセロナパラウ・ブラウグラナ7,585[1]
バクシ・マンレサカタルーニャ州マンレザノウ・コンゴスト5,000[2]
ビッチー・バスコニアバスク州ビトリア=ガステイスフェルナンド・ブエサ・アレナ15,504[3]
バスケット・サラゴサ2002アラゴン州サラゴサパベジョン・プリンシペ・フェリペ10,744[4]
コースル・レアル・ベティスアンダルシア州セビリアサン・パブロ7,626[5]
グラン・カナリアカナリア諸島州ラス・パルマスグラン・カナリア・アレナ9,870[6]
CBミラフローレスカスティーリャ・イ・レオン州ブルゴスコリセウム・ブルゴス9,352[7]
ホベントゥートカタルーニャ州バダロナパラウ・ムニシパル・デスポルツ8,500[8]
レノボ・テネリフェカナリア諸島州サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナサンティアゴ・マルティン5,100[9]
モンバス・オブラドイロガリシア州サンティアゴ・デ・コンポステーラフォンテス・ド・サール6,000[10]
モラバンク・アンドラアンドラ公国アンドラ・ラ・ベリャポリエスポルティウ・ダンドラ5,005[11]
レアル・マドリードマドリード州マドリードウィシンク・センター13,109[12]
リオ・ブレオガンガリシア州ルーゴパソ・ドス・デポルテス5,310[13]
ビルバオ・バスケットバスク州ビルバオビルバオ・アレナ10,014[14]
UCAMムルシアムルシア州ムルシアパラシオ・デ・デポルテス7,454[15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef