リヴォニア戦争
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "リヴォニア戦争" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年8月)

リヴォニア戦争

ロシア軍のナルヴァ包囲戦(1558)
ボリス・チョリコフ画(1836年)

1558年 ? 1583年
場所エストニア公国, リヴォニア公国(英語版), イングリア, ロシア・ツァーリ国
結果デンマーク=ノルウェー, ポーランド・リトアニア共和国, スウェーデン王国の勝利(ヤム・ザポルスキの和約、プリューサ条約(ロシア語版、英語版))

衝突した勢力

テッラ・マリアナ


リヴォニア騎士団

ポーランド・リトアニア共和国
(1569まではポーランド・リトアニア連合)


リヴォニア公国(英語版)

エストニア公国

デンマーク=ノルウェー
スウェーデン王国
(1621年にスウェーデン領リヴォニア(英語版))ロシア・ツァーリ国
リヴォニア王国
指揮官
ステファン・バートリ
ゴットハルト・ケトラー
フレゼリク2世
エリク14世イヴァン4世
マグヌス(英語版)

リヴォニア戦争(リヴォニアせんそう、英語: Livonian War)は、1558年から1583年テッラ・マリアナ(中世リヴォニア、現在のエストニアリヴォニア)の支配を巡り行なわれた戦争。モスクワ国家(モスクワ大公国ロシア・ツァーリ国)、ポーランド・リトアニア連合スウェーデン王国が、リヴォニアを主戦場にし戦った。1557年リヴォニア帯剣騎士団が加盟)、リヴォニア連盟とポーランド・リトアニア連合(後のポーランド・リトアニア共和国)が相互安全保障条約を結び、イヴァン雷帝は、リヴォニアによるロシアへの敵対行為とみなし、ロシアがリヴォニア帯剣騎士団領に侵攻し開戦した。

1561年リヴォニア帯剣騎士団は解散、世俗化した。テッラ・マリアナは、リヴォニア公国(英語版)とスウェーデン・エストニアとなり、デンマーク王はBishopric of Osel?Wiekを買った。1558年から1578年まで、タルトゥナルヴァでの軍事的成功と共にロシアの支配が主流となった。

1576年以降、ポーランド・リトアニア共和国が好戦、1577年?1578年のスウェーデン・ポーランド・リトアニア同盟によるリツェーシスの戦い(英語版)での抗戦を含む。これはポーランド王ステファン・バートリのリヴォニア戦役(英語版)を拡大させ、長く厳しいプスコフ包囲戦(英語版)へと縺れ込んだ。

1582年のヤム・ザポルスキの和約のもと、ロシアとポーランド・リトアニア共和国は終戦した。ロシアは、リヴォニアとポラツク(現ベラルーシ)からポーランド・リトアニアまでの元占拠地を失った。1583年、ロシアとスウェーデンはプリューサ条約(英語版)に調印し、スウェーデンはエストニア公国を保持しながら大部分のイングリアとリヴォニア北部を獲得した。目次

1 概要

2 結果と影響

3 脚注

4 参考文献

5 関連文献

6 関連項目

概要詳細は「en:Livonian War」を参照詳細は「モスクワ・リトアニア戦争(ロシア語版、英語版)」を参照

西欧との通商を求めてバルト海への進出を試みるモスクワのツァーリイヴァン4世は、リヴォニア騎士団宣戦布告したことでリヴォニア戦争は開戦した。

なお、ほぼ同時期、エストニアエストラント)を巡ってデンマークとスウェーデンとが北方七年戦争1563年 - 1570年)を起こしているが、直接リヴォニア戦争と関連している訳ではない。デンマーク、スウェーデンが主な戦場としたのは、エストニアやスカンディナヴィア半島であり、ポーランド、ロシアとは直接、戦端を開いていない。

この戦争の最中、ポーランド・ヤギェウォ家とスウェーデン・ヴァーサ家は婚姻関係を結び、同時に対ロシア同盟を組んだ。この同盟により、ロシアはポーランド・スウェーデンから挟撃されることとなった(当時のフィンランド公ヨハンとポーランド王女カタジナの結婚は、当時のスウェーデン国王からは容認されなかったが、フィンランド公ヨハンが1568年クーデターを起こしスウェーデン王ヨハン3世として即位して以降、共闘関係が成立した。カタジナはヨハン3世との間に3子を生み、長男シギスムンドカトリック教徒として教育を受け、戦争終結後の1587年にポーランド王兼リトアニア大公として即位する)。

侵略の危機に晒されたリヴォニア騎士団は、まずリトアニア大公国同盟し、さらにポーランド王の従属国化を承認したものの、ロシア軍の侵攻により、滅亡は避けられない状況となった。これに目を付けたリトアニア大公国軍とスウェーデン王国軍がリヴォニアに侵攻したため、リヴォニア騎士団領は解体される事となった。デンマークは、スウェーデンのバルト海進出を阻む為に別個の戦端を開いた。

この状態を見たリヴォニア騎士団長ゴットハルト・ケトラーは、ポーランド王国に臣従し、残った領地をもってポーランドの後ろ盾でクールラント公国を建国した(1561年)。その後リトアニア大公国軍は、ロシア軍と交戦し有利に立つものの、国力を浪費し、長期戦に耐えることが不可能となり、同君連合を取るポーランド王国軍の参戦を求めた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef