リューリク_(装甲巡洋艦・2代)
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、世界大戦時の艦について説明しています。日露戦争時の艦については「リューリク (装甲巡洋艦・初代)」をご覧ください。

リューリク
Рюрикъ

1913年9月、ポートランドにおけるリューリク
艦歴
起工1905年8月9日 ヴィッカース=アームストロング
進水1906年11月4日
竣工1909年7月
所属 ロシア帝国海軍バルト海行動海軍[1]
ロシア帝国海軍バルト海海軍[1]
ロシア帝国海軍バルト艦隊[1]
転属1917年3月3日
所属 臨時政府バルト艦隊[1]
ロシア共和国海軍バルト艦隊[1]
転属1917年10月25日
所属 ロシア・ソヴィエト共和国バルト艦隊[1]
転属1918年1月29日
所属 労農赤色海軍バルト海海軍[1]
退役1924年11月1日
要目
艦種一等巡洋艦
装甲巡洋艦1907年9月27日以降)
巡洋艦1915年7月16日以降)
形態装甲巡洋艦
艦級リューリク級(2代)
排水量計画排水量15200 t
公試排水量15130 t
基準排水量16933 t[2]
満載排水量17880 t
全長161.24 m[3]
全幅22.86 m
喫水8.74 m[4]
機関4気筒3段膨張垂直蒸気機関2 基
契約出力19700 馬力
公試出力20580 馬力[5]
17.5 kg/cm気圧ベルヴィル[6]
石炭重油混焼水管ボイラー28 基
ヴィッカース式汽室4 部屋
プロペラシャフト2 軸
推進用スクリュープロペラ2 基
発電機蒸気ダイナモ発電機5 基
発電量120 kWt[7]
燃料石炭通常積載量1210 t
石炭強化積載量2000 t
重油強化積載量200 t
速力21.0 kn
公試速力21.4 kn
航続距離4000 nmi/10 kn[8]
2200 nmi/21 kn
乗員
1913年士官26 名
准士官22 名
水兵895 名
武装
建造時50口径10" 連装砲塔[9]2 基
50口径8" 連装砲塔[10]4 基
II式50口径120 mm単装砲20 門
20口径63.5 mm単装陸戦砲2 門
43口径47 mm単装砲4 門
7.62 mmマクシム機銃8 挺
457 mm水中魚雷発射管2 門
機雷500 個
武装
1916年50口径10" 連装砲塔2 基
50口径8" 連装砲塔4 基
50口径120 mm単装砲20 門
43口径47 mm単装砲2 門
40 mm単装高角砲1 門
7.62 mmマクシム機銃2 挺
457 mm水中魚雷発射管2 門
機雷500 個
装甲[11]材質クルップ鋼
上部舷側装甲帯76 mm
艦首下部舷側装甲帯76 mm
中央下部舷側装甲帯152 mm
艦尾下部舷側装甲帯102 mm
副砲装甲砲座76 mm
魚雷防御38.1 mm
横檣184 mm
装甲砲座隔壁25.4 mm
砲塔壁203 mm
主砲バーベット203 mm
中間砲塔壁178 mm
中間砲塔天蓋51 mm
中間砲バーベット152 mm
戦闘司令塔203 mm
主要装甲甲板37.5 mm
傾斜部38.1 mm
下層装甲甲板25.4 mm
後部甲板25.4 mm
無線機無線ステーション1 基
出力2 kWt
交信半径300 nmi
探照燈探照燈3 基

リューリク(ロシア語: Рю?рикъ[12] [?r?ur??k リューリク])は、ロシア最後の装甲巡洋艦である。第一次世界大戦開戦時には、ロシア帝国海軍バルト艦隊旗艦であった。ロシア革命後はロシア帝国から臨時政府に所有が移り、その後ロシア共和国を経てロシア・ソヴィエト共和国に保有された。

ロシア海軍では当初は一等巡洋艦(крейсер I-го ранга)に分類されたが[13]1907年9月27日[14]付けの海軍艦船分類法改正で装甲巡洋艦(броненосный крейсер)[15]1915年7月16日[16]の海軍艦船分類法改正で巡洋艦(крейсер)に類別を変更された[17][18]

艦名1852年以降ロシア海軍で切れ目なく受け継がれてきた[19]由緒ある名で、ノヴゴロドルーシの統治者でロシア最初の王朝[20]の始祖とされるリューリク公に由来する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:276 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef