リモネン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

リモニン」とは異なります。

リモネン

(R)-(+)-リモネン
IUPAC名

1-Methyl-4-(1-methylethenyl)-cyclohexene
別称4-Isopropenyl-1-methylcyclohexene
p-Menth-1,8-diene
ラセミ体: dl-limonene; Dipentene
識別情報
CAS登録番号138-86-3 
PubChem22311 (R/S)439250 (S)
ChemSpider20939 (R/S) 
388386 (S)
389747 (R)
UNIIGFD7C86Q1W 
KEGGC06078 
ChEBI.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

CHEBI:15384 

ChEMBLCHEMBL449062 
SMILES

CC1=CCC(CC1)C(=C)C

InChI

InChI=1S/C10H16/c1-8(2)10-6-4-9(3)5-7-10/h4,10H,1,5-7H2,2-3H3 Key: XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 

InChI=1/C10H16/c1-8(2)10-6-4-9(3)5-7-10/h4,10H,1,5-7H2,2-3H3Key: XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYAC

特性
化学式C10H16
モル質量136.23 g mol?1
密度0.8411 g/cm3
融点

−74.35 °C, 199 K, -102 °F
沸点

175.5 °C, 449 K, 348 °F
比旋光度 [α]D87°? 102°
危険性
安全データシート(外部リンク)モデルデータシート
ICSC 0918
NFPA 704210
RフレーズR10 R38 R43 R50/53
Sフレーズ(S2) S24 S37 S60 S61
引火点50 °C (122 °F; 323 K)
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

リモネン (英語: limonene) は、柑橘類に含まれる代表的な単環式のモノテルペンである。化学式がC10H16で表され、分子量は136.23であり、常温常圧では無色透明の液体として存在する。キラル化合物であり、いずれのエナンチオマーも生合成されるものの、強いレモン臭がするのはd-リモネン[(+)-リモネン]の方である。なお、ラセミ体はジペンテンとも呼ばれる[1]消防法に定める第4類危険物第2石油類に該当する[2]
性質

リモネンの最も重要なエナンチオマーはd体で、柑橘類の果皮に多く含まれ、その香りを構成する物質の1つである。共役していないC=C二重結合を2つ有しており、やや化学的に不安定であり、酸化され易い。l体はハッカ油に含まれ、ラセミ体テレビン油等に含まれる。いずれも香料としての用途があり、合成も行われている。スチレンモノマー(単量体)と構造が似ているためスチロール樹脂(ポリスチレン)を溶解する性質があり、特に柑橘類から採取されるd体は発泡スチロールの安全な溶剤として注目されている。また、洗剤プラモデル接着剤にも、リモネンを使った製品が登場している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef