リメンバー_(キマグレンの曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「リメンバー」
キマグレンシングル
リリース2010年6月16日
規格シングル
デジタル・ダウンロード
録音2010年
ジャンルJ-POP
レーベルless than zero
作詞・作曲KUREI、ISEKI
チャート最高順位


週間36位(オリコン

キマグレン シングル 年表

SMILE
2009年)リメンバー
(2010年)IT'S MY 勇気
2011年


テンプレートを表示

「リメンバー」は、キマグレンの7枚目のシングル。2010年6月16日に、ユニバーサルシグマより発売。
解説

6thシングル「SMILE」から8ヶ月振りの発売。

収録曲の歌詞世界を映像化した映画『リメンバーホテル』が制作され、2010年7月に劇場公開となった。表題曲「リメンバー」のミュージックビデオは映画と連動したものになっている。
収録曲
リメンバー

映画『リメンバーホテル』主題歌。

作詞:KUREI 作曲:ISEKI


星空モード

テレビ朝日系列「地球の目撃者」テーマソング。

作詞:KUREI 作曲:ISEKI


愛 NEED(Acoustic Live Ver.)

約束の丘 (Acoustic Live Ver.)

リメンバー(Instrumental)

映画『リメンバーホテル』

リメンバーホテル
監督園田俊郎
脚本園田俊郎、
佐東みどり
出演者徳澤直子
崎本大海
佐藤ありさ
主題歌キマグレン「リメンバー」
配給Thanks Lab.
公開2010年7月3日
上映時間60分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

2010年7月3日から劇場公開。同年9月9日にDVDが発売された。

「海辺のホテル『リメンバーホテル』を舞台にした物語」として徳澤直子・崎本大海・佐藤ありさのトリプル主演で映像化された作品。撮影は2010年3月、静岡県下田市で行われた[1]。キマグレンの二人も劇中に出演している。
キャスト

田中奈緒美 -
徳澤直子

田中浩二 - 崎本大海

山内絵梨 - 佐藤ありさ

川村寛 - 油井昌由樹

大友陸

伊藤寿賀子

森田翔子

キマグレン (特別出演)

スタッフ

監督 -
園田俊郎

脚本 - 園田俊郎、佐東みどり

撮影 - 宝輪弘行

録音 - 平井秀和

プロデューサー - 松本拓也川端基夫

配給 - Thanks Lab.

脚注[脚注の使い方]^ “初夏が舞台の「リメンバーホテル」、撮影中にひょう降った!”. 映画.com. (2010年7月4日). https://eiga.com/news/20100704/5/ 

外部リンク

映画『リメンバーホテル』公式ブログ










キマグレン
メンバー

ISEKI(ボーカル・アコースティックギター) - KUREI(ボーカル)
シングル

想い思い(インディーズ) - 1.あえないウタ - 2.LIFE - 3.愛 NEED - 4.天国の郵便ポスト - 5.君のいない世界 - 6.SMILE - 7.リメンバー - 8.IT'S MY 勇気 - 9.蛍灯
アルバム

LIFE(インディーズ) - 1.ZUSHI - 2.空×少年 - 3.ALIVE - 4.LOVE+LIFE+LOCAL
コラボレーション

1.Love Call/あかりのありか(RYTHEM with キマグレン名義) - 2.two友(ゆずグレン名義)
関連項目

エドワード・エンターテインメント・グループ - less than zero - RYTHEM - ゆず - スティッチ! ?いたずらエイリアンの大冒険? - オンガク開放区
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ 楽曲)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef